※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけさん
産婦人科・小児科

子供が熱を出しているので、南区に住んでいる女性が日曜日は日赤病院か徳洲会病院で診てもらえるか知りたいです。

子供が昨晩から熱をだしてしまい、病院に行こうと思っています
福岡市内だと日曜日は急患センターに行くのが一番でしょうか??南区に住んでいて日赤病院や徳洲会病院のほうが近いので、どちらかでみてもらえるのなら助かるのですが💦💦
ご存知の方教えてください💦

コメント

みい

私も南区在住です🙂
その3つの病院にかかった事があります!
時間や人数にもよりますが、待ち時間が少なかったのは急患センターと日赤で、徳洲会は多いと帰るまでに数時間かかったりしました💦

急患センターはネットで待ち人数が見れますし、日赤は電話で問い合わせました。

  • たけさん

    たけさん

    そうなんですね💦💦
    日赤は問い合わせたら小児科医師がいないので対応できませんと言われてしまいました
    徳洲会は9時以降なら小児科医師がいるといわれて、多いのは覚悟でそちらに向かおうかと…
    急患センターは車がないので遠いのが厳しいなと思ったのですが…

    情報ありがとうございます😊💦

    • 1月20日
未来

姉の子が熱を出し
平日の夜急患センターへいったら
200人待ちだったそうです…
日赤か徳洲会の方がまだ少なそうです!

  • たけさん

    たけさん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 1月20日
かもあ

年始4日に徳洲会行きました。待ち時間30分くらいでした。少ないといいですね!

  • たけさん

    たけさん

    ありがとうございます😊

    • 1月20日