※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

乳糖不耐症の娘がノンラクトミルクを飲んで2週間。下痢は減ったが水下痢が治らず、白いうんちも。ノンラクトミルクに変えてからの経過や、乳糖不耐症とロタの区別について教えてください。

乳糖不耐症になられた経験のあるお子様をお持ちの方
お力をお貸しください。
娘が風邪から乳糖不耐症と言われになり
ノンラクトミルク(ミルフィー)を飲みはじめて
2週間になります。
下痢の回数は減ったものの
水下痢が治りません。
ノンラクトミルクにかえてから
どのくらいで治られたか教えていただきたいです。
それから、下痢になってノンラクトミルクに替えてから
3回連続で白いうんちをして
そういう事もあったかもしりたいです。
予防接種を受けていたから軽く済んだものの
乳糖不耐症ではなく
ロタだったのでは?とも思っています。

コメント

とりっぴぃ

うちも下痢が続いて、ノンラクトに替えたことあります!
先生からは、離乳食を食べられるならば、下痢の時期はミルクを止めて離乳食だけにした方が治りやすいと言われました。なので、ミルクの回数を1日2回とかに減らして、離乳食メインにしてました。それでも2週間以上はかかりました😫

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    整腸剤も頂いて飲んでいるのですが
    効果なしという感じで😫
    やっと離乳食も食べてくれるくらいまで食欲も出てきたので
    離乳食メインにしてみます!
    下痢が始まってから
    もうすぐ1ヶ月になってしまうので
    心配です😭

    • 1月16日
とちまるみふく

9ヶ月で乳糖不耐症になって、1歳で治りました😅その間ずっと、ノンラクトで、いまは乳糖含有量が一番少ないフォロミのつよいこ飲んでます。ノンラクトに変更する前は白いうんちがででましたが、変更してからは3日くらいで、色はふつうでゆるめのうんちに変わっていきました。変更して2週間もたってから白いうんちだと、ロタなのかもですね😥ちなみにノンラクト前はe赤ちゃんでしたが、20g混ぜるだけですぐ下痢してました。

  • はる

    はる

    ありがとうございます。
    治るまで長かったですね😫
    離乳食も乳成分入ってるものは
    今も避けていますか?
    ノンラクトに変えてから
    白いうんちだったので
    ミルクのせいなのか
    ロタなのかわからず😫

    • 1月16日
  • とちまるみふく

    とちまるみふく

    離乳食は最初は乳製品は避けてましたが、いまは食べさせています。牛乳に含まれる乳糖が4%未満らしく、ミルクよりかなり少ないため気にしていません。以前ママリの方から頂いた乳糖成分の表をお送りしますね。早く治りますように🙏

    • 1月16日
  • はる

    はる

    詳しく表まで添付して頂き
    ありがとうございます!
    様子見ながら
    離乳食も与えてみます!

    • 1月16日
♡

うちも乳糖不耐症といわれ、ノンラクトミルクに変えましたが治らず、
ミルクアレルギーかもと言われ検査しニューMA-1というミルクアレルギー用ミルクにしました!アレルギー検査では陰性だったものの、3日ぐらいから下痢の症状が軽くなり1週間から2週間で元に戻り始めた感じでした!
ミルクを元に戻すと、やはり下痢っぽくなっていたのでミルクアレルギーだと思います💦
もしまだ症状が戻らなそうなのであれば再度受診してミルクかえるとか、血液検査してもらっても良いと思いますよ(´・_・`)

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    ノンラクトミルクとアレルギー用のミルクって違うのですか?
    同じだと思ってました😫
    今ミルフィーというミルクを使っているのですが、それではアレルギーの場合反応してしまうのでしょうか?
    ミルクアレルギーという可能性もあるのですね。

    • 1月16日
  • ♡

    ミルクアレルギーも乳糖不耐症もほぼ内容は一緒だと思いますが、ミルクアレルギーだと血液検査で調べることが出来るようでした。
    ミルフィーよりニューMA-1のが乳糖はいってる量とかが違って、ニューMA-1のが少ないので症状軽くなるかもしれません!うちは病院でミルフィーはダメでニューMA-1じゃないとあまり意味がないよっと先生に言われたのでニューMA-1にしたらよくなるかもしれないですね!!
    下痢が2カ月続き、血便まで出てしまい様々な検査しましたが、今はミルクアレルギーということでミルク替えて症状もなくなりウンチもいい状態になりました!

    • 1月16日
  • はる

    はる

    そうなんですね!
    とても参考になります😫
    詳しくありがとうございます!
    このまま続くようなら
    検査してみようと思います!
    ミルクも変えてみます!

    • 1月16日
  • ♡

    もしノンラクトで治らなければ、ミルク少し高くなってしまいますが、ミルクアレルギー用ミルクとして販売しているものなので良いと思います!
    ミルクアレルギーの検査は採血でするのですが、保険効かない実費なのと、アレルギー検査して陰性でもアレルギーの場合があり半々だっとも言われました。
    なので、病院で相談してミルクをニューMA-1にして治ればアレルギー検査は必要ないかな、とも思います。
    うちのように実費2万しないぐらいかけ検査したけど陰性で、ミルクを違うのに変えたらすぐ下痢になり、結果ミルクアレルギーだった、とかもあるので💦
    早く良くなりますように!!

    • 1月17日
  • はる

    はる

    そんなにかかるんですね!
    アドバイスを参考にして
    色々試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月17日