※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アネモネ120
妊活

生理周期34日で、高温期が早く訪れたため排卵が終わったか不安。排卵検査薬が陽性で続くが、高温期中に排卵があるのか疑問。プロゲステロンの影響も考慮。

こんばんは(^-^)どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?私の生理周期は34日です。基礎体温表は低温期、高温期にキレイに分かれます。しかし、今回は見たことのない体温表に戸惑ってしまって投稿させて頂きました。

1/14に生理があったので、今期の排卵予定日はアプリによると2/1〜3でした。しかし低温期であるはずの1/28から高温の36.80度台になってしまい、そのまま体温を維持したままです。

高温になってしまったので、もう排卵が終わってしまったのかと諦めつつもドゥーテストの排卵検査薬を使ってみると1/29〜2/1まで陽性なのかと思える線が数日出たのです。。2/2からは胸が張っているので、プロゲステロンの影響かなと思っています。

高温期に入る時期が早いのにも 関わらず、高温期中に排卵が起こるものなのか、そして排卵検査薬が連日のように線が出るのが、よく分かりません。どなたか教えて頂けると助かります。

拙い文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。。。

コメント

ここちきし

参考にならないかもしれませんが、私がちゃんと排卵してなかった周期のとき、排卵検査薬の判定線が出ても、終了線よりやっぱり少し薄かったですが、しっかり線はでてたし、ダラダラと曖昧な線が出てて、よくわからないときがありました。

ちゃんと排卵したときは、それはそれはしっかり判定線がすぐに濃くくっきり出ました。

産婦人科の先生には、排卵検査薬はあまりあてにしないほうがいいよーとも言われたことがありました>_<

いつ排卵したかを正確に知るにはなかなかやっぱり難しいみたいですね。

排卵が遅れたり早くなることもあるだろうから、排卵検査薬も思ってた時期と違ったときの使うと判定するのが難しいです。

妊娠の可能性はないですか?
私は妊娠したときずっと排卵検査薬陽性でてました。

ただ、本当に排卵検査薬は目安としかなりません。
極端にしたら、生理が終わった次の日から、1日朝昼晩くらいずつ毎日排卵検査薬を使うとよくわかるかもしれません。
海外性のものなら大量に安く買えるし、私は排卵時期がほんとに毎月ピッタリくるとは限らなかったので、海外性のものを買って1日に何回も試してました。

長々すいません>_<

  • アネモネ120

    アネモネ120


    ここちきしさん、ありがとうございます!丁寧に返信を頂けて嬉しいです。とても勉強になります(。-_-。)

    なるほど…妊娠の可能性は薄いので、もしかしたら排卵されていないかも知れません。自身では排卵日の特定は難しいですね。。

    海外性の排卵検査薬は日本のと比べて安価なので早速購入し、試してみようと思います!

    妊活について あまり相談できる人がおらず一人悩んでいたので、こうしてアドバイスを頂戴出来て助かります。
    また何かあったら相談にとって頂けると幸いです(^-^)

    ここちきしさん本当にありがとうございました(*^_^*)

    • 2月3日
  • ここちきし

    ここちきし

    お役にたてたならよかったです(*^^*)
    私も1人目の子のときとても頑張りました!
    排卵検査薬それこそ海外性のもので毎日何回も試しました!

    なかなか気楽にまわりの友人とかに相談できないですよね。わかります!

    海外性のはほんと大量に入ってるので、どんどん使ってみてください!

    私でよければまたお話ししましょう!
    良い結果になることを祈ってます\(^o^)/

    • 2月3日
  • アネモネ120

    アネモネ120


    ありがとうございます!
    ここちきしさんも1人目のお子さんの時は頑張られたんですね!
    私も早く授かれるように自分なりに努力したいと思います(^-^)

    早速海外性の排卵検査薬注文します!

    こうしてお話し出来て良かったです!ここちきしさん また何かありましたら、よろしくお願いします(*^_^*)本当にありがとうございました☆

    • 2月3日