※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

里帰り出産を検討中ですが、家族がタバコを吸うことが悩みです。親には言えず、子供には影響を与えたくない気持ちと、自分のやり方で子育てしたいという思いがあります。旦那は里帰り出産でなくてもいいと言っています。

4月出産予定です。

里帰り出産予定ですが…
実家までは車で20~30分で行ける距離です。

産院も家からでも行ける距離で、検診もそちらでお世話になってます。


分娩予約はだいぶ前に済んでいるんですが、
今になって里帰り出産を迷っています。

理由は、
親(母子家庭なので母親)も妹も
最初はタバコを私の前では吸わないで気使ってくれてたのに、
いつからか普通に目の前で吸うようになり
私自身喘息持ちでタバコが嫌いなので
イヤっていうのもあるし、
万が一お腹の子に影響あったら…って考えると…。

子供生まれてから1ヶ月の間も実家でお世話になる予定ですが、
それも最初だけ気使って子供の前では吸わないでいてもいつからか子供の前でも吸うんではないのかとか…。

でも、親にそのことが言えません…

子供にだけは私みたいに気管支炎とかなってほしくないです。

旦那に相談すると
里帰り出産じゃなくてもいいだろって言うのですが…。

子育てのほうも自分のやり方でやりたいって気持ちもあり、生まれてから色々言われたらストレスになるのかなとか。

似たような感じで里帰りを悩んだ方いませんか( .. )

コメント

れなたん

今週、5カ月の里帰りからやっと解放されます(>_<)
父がタバコを吸うのですが、私が実家に帰ってからはベランダで吸うようにしてくれました。

でも、洗濯物に煙付くのも気になるし、吸った後の息で子供に話しかけるのも、なかなかやめてとは言いづらくて…

でも産後に甘えさせてもらって、結果的によかったかなーと!

ストレス溜まるようなら、そんなに遠くないしさっさと帰っちゃえばいいと思います( ^ω^ )!

ちなみに私は父子家庭なので、色々とストレス溜まりまくって
何回も大泣きしました(笑)

  • ♡

    コメントありがとうございます。
    やっぱ里帰りも色々と大変なんですね^^;

    私の母親は厳しいというか
    当たり前?のことに対して気にするというか…
    里帰りは生まれる一ヶ月前~生まれてから一ヶ月の2カ月間というのが普通だとか言ってて。

    確かにそれが普通なのは私もわかってるし、
    初孫で面倒をちょっとみたいんだなって気持ちもなんとなくわかるんですよ。

    でも私自身母親がちゃんと育児をしてた覚えはないというのと、
    タバコの件もそうだし
    最初の1週間くらいだけなんじゃないかと…不安で(><)

    • 2月1日
  • れなたん

    れなたん


    旦那さんは協力的な方なんですかね( ^ω^ )?それなら大丈夫だと思うのですが、産後は食事の用意も大変なので、甘えれるとこは甘えればいいかなーと!

    私は子供の世話と洗濯はすべて自分でして、食事だけ用意してもらってます!

    なので里帰りしなくても、結構やってけたんじゃないかなーとちょっと思ってます( ^ω^ )

    • 2月1日
  • ♡

    旦那は放っておいても料理はできるのでつわり中の時もだいぶ助かりました^^;
    旦那はできないことはないのですが、洗濯とかはやってくれないです。
    いまだに父親になる自覚がないと言っていますが、生まれたら面倒見もよさそうな感じはします^^

    • 2月1日
yuuu(* ॑꒳ ॑*)

私は実家近くだし、
実家では猫、犬、タバコと落ち着ける感じでは無かったのと、旦那も子供のお世話したい、と積極的だったため、里帰りはしなかったです。

お昼は、ワタミの食卓?宅配のお弁当を頼み、洗濯は朝旦那が回して仕事に行ったり、自分で回して、母に干してもらってました。畳むのは座ってできるので、自分でしてました。

夜ご飯はは旦那が作ってくれてたので、何とか乗り切りました。


休みの前の日は夜中のミルク起きてくれたり、オムツ、沐浴など手伝ってもらいました。

退院から2週間後ぐらいから、少しずつ家事をしはじめました。

二人目もこんな感じで乗り切ろうと思ってますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

なので、実家に帰らずたまに来て出来ないことをしてもらっても良いとおもいますよ(ㅅ´ ˘ `)♡

  • ♡

    コメントありがとうございます。

    旦那はいまだに父親になる自覚がないと言っていますが、
    生まれたら意外と子育てにも協力してくれそうな感じはします。

    もう少し考えてみようと思います!

    • 2月1日
すーき

私も父がタバコを吸うので、里帰り出産はしますが、その後実家ではなく自宅でするつもりでした。
妊娠中も目の前で吸われて気分が悪く、何度かお願いしましたがここは俺の家だといわれ、何も言えず。。

両親は自営業ですが、お客さんに「孫の前でタバコを吸うと孫連れてこなくなるよ!やめな」
と他人に指摘される、臨月のころからトイレの換気扇の下で吸ってくれるようになりました。

母の助言?もあり、産後のダメージも酷かったため結局実家にお世話になりました。
いざ産まれて孫に会えたらタバコのことなんか忘れるくらいヘビースモーカーの父がメロメロで気になりませんでしたよ。

確かにタバコきになりますが、期間的にもそんなにお世話になるでもないし、日数少なくしてでも私は実家でお世話になってよかったなと思います。家族が手伝ってくれてご飯も出してくれたので☆ 

  • ♡

    コメントありがとうございます。

    もう少し考えてみようと思います!

    • 2月1日
みぃたん✽ஐ✯♡

だったら、里帰りしないで旦那様と2人で頑張った方がいいと思いますよ!(^^)

うちの友人のこどもは家の人がタバコ吸わず、外出先でもタバコの煙に気をつけていても
こどもは気管支炎、喘息持ちです。

もし、主様のお子さんが気管支炎になったり喘息だったら
お母さんと妹さんを恨みますよね?
里帰りしなきゃ良かったと自分を責めますよね?

そうならないように、私なら里帰りしません!

  • ♡

    コメントありがとうございます。

    そうですよね…

    もう少し考えてみようと思います!

    • 2月1日
うきか

二人の子どもたちの産後は実家に帰りましたが、一度出た家に居場所はないと実感したので、3人目は自宅で過ごします。
子育てを終えた家は大人時間で流れていて、食事時間も夜型生活もこちらが合わせるしかなく、上の子がお腹空かせてぐずっても夕飯時間は変わらず遅く、夜型生活のため朝は遅いから結局ごはんは自分で用意し、イライラして親とケンカばかりしてたので一人目は3週間、二人目の時は2週間で帰りました。
今回はもうイライラしたくないので自分でどうにかしますm(_ _)m
冷凍ストックしたり、旦那さまに出来ることをお願いしたり、その方がお互いに安泰な気がします^_^

  • ♡

    コメントありがとうございます。

    私の母親も夜型です^^;
    たまに夜居酒屋に働きに行ったり、飲みに行ったりしょっちゅうなので、まだ実家にいた頃は酔って帰ってくると起こされていました。

    そうゆうのも嫌ですね…

    もう少し考えてみようと思います!

    • 2月1日