※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せーたん
家族・旦那

義親と二世帯住宅を建てた方で、ここは失敗した・やってよかった!という…

義親と二世帯住宅を建てた方で、ここは失敗した・やってよかった!という所何かあったら教えてください🙋‍♀️

ちなみに我が家は台所もお風呂も、予算や間取りの関係で別々にできず共有です😩

同じく共有の方からお話きけると嬉しいです⭐️

台所・お風呂別々がいいよという意見は無理なものは無理なのでいりません😅

コメント

🐰千冬💜

わたしは自分の祖父母と訳あって同居で二世帯に建て替え?リフォーム?予定です❤️

わたしもここに相談すると、出てった方がいい、2世帯はストレスしかない、今からでもやめた方がいいなど根本から覆されました😅
その度に落ち込んでイライラしてでも悩んでて、、の繰り返しでした😂

そんな話は置いといて、、
我が家も全て共有です。
キッチンは祖母と一緒に立ったり、旦那も一緒に料理したりするので、行き止まりにならないようにアイランドキッチンにする予定です🥰

  • せーたん

    せーたん


    コメントありがとうございます😊

    もう決まってしまっている所に「やめたほうがいい」とか言われてもどうしようもないですよね🤣
    そもそもそんな意見求めてないですし、相談の答えにもならないですしね😅

    旦那さんもお料理されるんですね✨
    すごい✨

    • 1月7日
  • 🐰千冬💜

    🐰千冬💜

    ほんとそうです😂

    釣りが好きで魚を捌いたり、The男の料理!みたいなのしか作りませんが😅

    料理は義母と一緒にやったりするんですか?🤔

    • 1月7日
  • せーたん

    せーたん


    魚捌けるなんてかっこいいじゃないですか〜✨
    私も旦那も魚さばけませんよ🤣

    義母はパートですが働いているので晩御飯は基本私が一人で作る感じで、朝は義母の方が早いので義母が勝手に何かしら作るんじゃないでしょうか🤔
    一緒にたつことは殆どないとおもいます😊

    • 1月7日
  • 🐰千冬💜

    🐰千冬💜

    そうなんですね😁
    勝手にやってくれると楽ですよね🥰

    • 1月7日
  • せーたん

    せーたん


    食べてほしくないものだけタッパーにいれてマステ貼っとけばいいかなって思ってます(笑)

    • 1月7日