※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

東京都大田区の前村医院と東邦大学医療センター大森病院について教えてください。前村医院での検診後、東邦大学で帝王切開が可能でしょうか?前出産が帝王切開で、一人目の子供をどちらかの病院に連れていった経験のある方、ご意見をお聞かせください。

東京都大田区の

「前村医院」「東邦大学医療センター大森病院」

について、ご存じの方がいらっしゃれば、

何でもいいので教えていただけるとありがたいです。


現在二人目妊娠希望、陽性反応が出て、約5週目
一人目は一歳半
一人目は帝王切開

前村医院は帝王切開経験者の分娩予約は出来ないとのことですが、

前村医院で検診→帝王切開を東邦大学という、流れも可能でしょうか?

上の子をどちらかの病院に検診で連れていった経験のある方

もしいらっしゃったら、その点についても教えていただけるとありがたいです!

よろしくお願いいたします☺️


コメント

タブレットゆみ

今前村医院に通ってますよ。上の子連れて行ったこともあります。
帝王切開についてはわからないですが、何か答えられれば^^

  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございました☺️✨
    返信が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした!!

    近くに頼れる人もいないので、基本的には私と一歳半の娘と二人で通うことになると思うのですが、

    待ち時間は大体いつもどれくらいですか?(午前か午後も教えていただけるとありがたいです)

    待っている間、退屈しないで待っていられるスペースはありますか?

    検診中は看護師さんかどなたかが、娘を見てくれていたりしますか?


    お時間あるときで結構です!

    よろしくお願いいたします☺️

    • 1月2日
  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    大丈夫ですよ^^こちらこそゆっくりな返信ですみません。

    私はいつも平日の午前ですが、だいたい30分〜1時間で呼ばれます。10時に予約したらお昼ご飯の時間ちょうどになるようなイメージです。

    キッズスペースは子どもが走り回れるくらい広いです。親もそこに入って長椅子に座って見守ることもできますが、名前呼ばれても気づきにくいかも^^;絵本、ぬいぐるみ、おもちゃなどが置かれています。あとペッパー君も笑(音に合わせてダンスしてくれます。娘は楽しそうに見てました)

    検診中は誰かが見ててくれるというより、そばにいる感じです。3歳だからかもしれませんが、診察のドアにアンパンマンのマグネットを貼って遊ばせてくれました。一歳半なら誰かしら対応はしてくれるかと思います(スタッフ数は多いです)。

    • 1月3日
  • ままり

    ままり

    本当にご丁寧にありがとうございました☺️

    前村医院にかかってみようと思います✨
    娘が退屈しないのが一番ありがたいです。

    今日電話したら明日以降連絡してくださいと言われたので、また電話してみます。

    本当に助かりました!ありがとうございました😆

    • 1月4日
  • タブレットゆみ

    タブレットゆみ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    病院に子ども連れて行くの緊張しますよね。お役に立てたようで良かったです。

    お大事にしてくださいね☺️

    • 1月4日
男の子ママ

質問に対する答えになっていないかもしれませんが...

東邦医大は子供の面会NGと聞いたことがあります。
ママの入院中のことです。
もう数年前の話なのでもしかしたら変わっているかもしれないですが。

検診は子連れOKでも入院中の面会はNGってこともあるみたいです💦
参考までに...