※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

岡山県内の病院で低身長のお子さんを診ている方、川崎医科大学、成人病センター、倉敷中央病院をお考えですか?

お子さんが低身長で岡山県内の病院に行かれてるかた、どこの病院に行かれてますか?

川崎医科大学、成人病センター、倉敷中央病院…

出来ればこの3つの病院で考えてます。
よろしくお願いします。

コメント

。

私の子供がではなく、私自身が
子供の頃倉敷中央に通ってました!

  • まりまり

    まりまり

    遅くなりすみません(^^;
    倉中ですね☺️ありがとうございました😊

    • 12月26日
のんママ

倉敷市ではないのですが、岡山市の川崎と岡山医療センター2つの病院にお世話になっています💦

  • まりまり

    まりまり

    遅くなりすみません(^^;
    コメントありがとうございます😊
    2つも行かれてるのですね☺️
    1歳のお子さんの低身長ですか?

    • 12月26日
  • のんママ

    のんママ

    4ヶ月検診で引っかかって以来、岡山医療センターでお世話になり、8ヶ月で卵アレルギーが判明した時、検査したのが川崎病院で、あまりにも身長が低いと言われ、『医療センターに通っています。』と言ったら
    『卵アレルギー治療も医療センターにお世話になった方がいいのでは…』
    と川崎の先生に言われたのですが
    『卵アレルギー治療は川崎で、医療センター家から遠いので』
    と言い、
    『分かりました。卵アレルギー治療は、うちの病院でしましょう。
    医療センターさんにも行かれてるが、
    うちでも、身長、体重測りましょう!』
    と言われ、2箇所お世話になっています💦

    • 12月27日
  • のんママ

    のんママ

    はい!
    遅くなりましたが1歳の子です🙇‍♀️

    • 12月27日
  • まりまり

    まりまり

    返信ありがとうございます😊
    そして、詳しくありがとうございます😊
    月齢も近く、低身長、卵アレルギーも同じでビックリです(^^;
    低身長の治療もうされてるのですか?
    失礼ですが、お子さんの身長、体重聞いてもいいですか?😭

    • 12月27日
  • のんママ

    のんママ

    低身長での治療はまだしてません。
    川崎では、『低身長の治療は3歳から』と言われたのですが、
    医療センターの小児科では、
    『5歳から』と言われてます💦
    病院によって違いますが😭💦

    うちの子は、68cm、体重8.3gです。
    体重はやっと標準になりましたが、身長が伸びなくて💦

    • 12月27日
  • まりまり

    まりまり

    やはり、治療は3歳からですよね…実は上の子も低身長で3歳の時に成長ホルモンの検査をしました。長男は倉中でしたが、次男はどこの病院にしようかと悩んでおりこの質問をさせてもらいました。

    身長はだいたい同じで67センチ弱、体重については7.4キロです😭身長伸びないの心配ですよね…😭年が開けたら近所のかかりつけ医に紹介状を書いてもらう予定です。それまで、どこの病院にするか話し合いたいと思います。ありがとうございました😊

    • 12月27日
  • のんママ

    のんママ

    上のお子さんも低身長だったのですね…😭
    私の友達の子供3歳の子は、倉中で治療しています💦

    病院悩みますよね…
    友達は倉中で産んだから、倉中で治療してます💦

    なるべく家から近い方がいいけど、小児科評判がいい所がいいし…
    悩みますよね…😩💧

    かかりつけ医さんとよく話し合ってですね😁
    こちらこそありがとうございました😊

    • 12月27日