※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
子育て・グッズ

息子の集団参加について悩んでいます。ストレスを感じながらも毎日様々な集団に参加させています。自己満足や子供のストレスについて不安を感じています。集団参加の必要性や子育てのモットーについてアドバイスを求めています。

集団への関わりについて意見を聞かせてください。

息子は集団が苦手なようで小さい頃から児童館などの絵本の読み聞かせ等皆で集まるものが嫌いです。集団に慣れさせたいという思いから色々と探し現在週4日、リトミックや体操教室、幼稚園プレなど毎日違う集団に入るようにしています。

楽しんでいる時もありますがイヤ!帰る!と泣いて嫌がることも多々。全て1時間程度ですが母子同一なので私も嫌がったり一人参加しない息子を見て「どうしてうちだけ…」と思ってしまったり「今日は泣かないかな…」とハラハラしたり精神的にもかなりストレスになっています。

発達障害なども考え、地域の発達相談に行きましたが心理士さんには「医者ではないので診断はできませんが、見たところ普通の発達状況です。今は障害のことは切り離して性格だと考えていいのでは」と言われました。

そうは思っても集団に参加するたび落ち込んでしまいます。元気で楽しくすくすく育ってくれればそれでいいなんて思っているのになかなか割り切れなくて。私もストレスだけど、無理に参加させてる子供はもっとストレスだろうと自分の自己満に自己嫌悪にもなります。

私はやらせすぎなのでしょうか。でも毎日保育園に行ってる子もいるし、家にいてもダラダラしたりワンパターンな遊びになるしやっぱり強制的でも毎日何かやらせたほうがいいのでしょうか。

ちなみに全て1回数百円程度の参加費なのですが、お金を払っている以上休ませたくない、途中退出したくないと思ってしまいます。

集団に参加せず、友達同士で遊んだり家族で出かける分にはイヤイヤ期ではあるものの息子と一緒にいて辛いと思うことはありません。

来年はさらにプレを一つ増やそうと思い、そうすると週5日になります…。10〜30人の毎回違う集団です。

長くなりましたが未就学児の時、皆さんはどのくらい集団に参加させてましたか?また、もし子育てをしていく上でもっと気楽に、肩の力を抜けるような言葉やモットーがあれば教えてください。

長文読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いします。




コメント

☃

そこまでやらせなくてもいいんじゃないですか?💦
今日は泣かないかなとハラハラして精神的にストレスになってるならいくつか減らしてみるのもいいと思いますよ?
うちは何も習い事させてないですけど支援センターには週2~3くらい行かせてます。支援センターでもリズム体操とか絵本の読み聞かせとかやってるのでそういうのに参加してます。
確かに読み聞かせの会に行ってもすぐ他のもので遊ぶー!っていなくなりますけど、あんまり気にしてないですし幼稚園や小学校入れば嫌でも集団生活だし、今はお母さんも子供もストレスにならないようにするのが一番いいんじゃないかなと思います(^_^)

  • ak

    ak

    コメントありがとうございます!
    やはりやりすぎですよね💦この質問書いてる時改めて文章で見たら私もそう思いました…。お受験考えてる訳でもないし私何焦ってるんだろう…

    今は毎回泣かないかと前日から私が緊張し、ダメだった日はその日中落ち込みを引きずってたりして本当に何やってるんだって感じです。今通ってるものが皆お利口さんでじっと母親のそばにいて指示を聞いてる子ばかりで。最初はみんなすごいな〜うちは子どもらしいな、と思ってましたが段々とうちが普通じゃない気がしてしまい💧

    でも幼稚園入ればそれこそ一生何かの集団に属する訳だしそれまでの生まれてからのたった3年間、お互い無理することないですよね。幼稚園入って慣れなければそれから考えればいいことですよね。

    少し冷静になれました。思い切って減らしてみます!ありがとうございました😊

    • 12月19日
ぷち

慣れでなんとかなることではないですよ。
そんなに習い事したところで、納得いく結果が出るとは思えません…

息子も同じ頃集団が苦手で、何度も相談したし親子教室にも通いました。
担当の保健師さんには、こんなんでは幼稚園やっていけませんよ!てハッキリ言われ、どうしたものかと相当悩みました。

でもでも!幼稚園入ってびっくり!
3月生まれなので3歳なってすぐだったのですが、ちゃんと指示通り動いてるし、なんでもできるようになりました😊
成長と共に落ち着いてくるので大丈夫です!

  • ak

    ak

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、慣らそうと頑張ってるのに全然結果が出ずますますムキになり不安にもなってました😢

    それこそ日替わりの集団だし、慣れるわけないですよね。やりたくもないこと無理にやらされ、私の緊張も伝わってると思うし毎回息子には終わった後「ごめんね…」と思っています。

    3歳になったり幼稚園入ると落ち着くとよく聞きますが、やはり当たってたんですね!うちもそうだといいなぁ。
    もっと子どものことを信じて見守れる母親になりたいです。

    • 12月19日
はじめてのママリ

集団が苦手なら毎回違う集団の中に日替わりで通わせるのは逆効果かな?と思います。
プレは外せないと思うので、プレ+1箇所くらいでいいのかな?と思います。
集団で安心して過ごすにはしっかりママとの愛着形成をしておくのがいいと聞いた事があります。
空いた時間はママとの時間に当てたら大丈夫だと思います。

  • ak

    ak

    コメントありがとうございます!

    ほんとそうですよね、たかだか2歳の子に荒治療が過ぎますよね💦泣いて嫌がったり逃走する我が子を見て、どうしてと思うと同時に他のお母さん方の目を気にしている自分がいて本当に息子にも私にも悪循環という感じで、わかってはいるけどやめられない気持ちで苦しんでました。

    今日久々何もなく、息子と2人でのんびり過ごしてたら全くストレスなくすごく楽しくて。お互いに無理してたなとよくわかりました。

    2人で過ごすのもあと一年ちょっと。しっかり愛着形成していきたいと思います。

    • 12月19日
ほー

集団を苦手としている子に
毎日違う集団に入るのは逆効果なような気がします(>_<)
お互いストレスになるだけですよ😞😞💦💦

楽しんでいる時とそうじゃない時の
共通点はありますか?
そうじゃない集団が毎回同じであればそれは
辞めてもいいのではないかなぁ?

幼稚園入ると
半分位は集団生活ゼロの子も居るのは事実ですし、、
今はママとの時間をしっかり持ってていいんじゃないかと思いますよ😆✨

  • ak

    ak

    コメントありがとうございます!
    本当に良かれと思って頑張ってたことが逆にストレスで全く楽しめなくなってました💦前日からドキドキ、参加中もハラハラ。毎日憂鬱な日々で。別にやらなくていいことを勝手にやらせてるのに馬鹿みたいですよね😣

    楽しい時と嫌な時の共通点はよくわからなくて、同じことでもずっと楽しめたり最初から乗らないこともあれば途中で嫌になったり。でも工作や読み聞かせ、母子皆で円になって手遊びしたりは嫌いです😅お遊戯や皆でかけっことかは好きみたいですが…

    確かに、集団に通うとそれが皆当たり前な気がしでしたが他にもお子さんたくさんいますもんね!もし私も地元にいたら友達も多いしこんなにどこかに通わせるなんてしなかったと思います。

    やる気が空回りしてる感じで辛かったですが、色んな子がいて当たり前だし、今はほどほどに社会に出させて楽しんで子育てしようと思います😊

    • 12月19日
  • ほー

    ほー

    ママがストレスを抱えてしまうのであれば
    思いきって辞めるのも大事かもですね♡
    お子さんに色んな刺激を☺️
    っていうのは、いい事だと思いますが
    せっかくいい事をしててもストレスになってしまうんじゃ本末転倒かな❔勿体ないな…(>_<)って思います😊

    地元ではないのですね!
    なら、ママ自身のコミュニティ広げるために
    頑張っちゃいますよね󾌼💦

    お子さん身体を動かす活動が好きなんですかね😆󾬍
    男の子!動きたい盛りですよね😆󾬍
    教室は異年齢での活動ですか?
    異年齢での活動は活動レベル設定(年齢設定)が
    お子さんに、ハマれば真剣に取り組めるかもですが
    少し難しくても1人で出来なくて嫌になっちゃうし
    簡単すぎてもさーーって終わっちゃうから面白く無くなっちゃうし、、󾌼💦
    そんな思いがあるのかもですね😆✨

    • 12月19日
  • ak

    ak

    ありがとうございます😊
    まさに刺激を、という思いと私も妊娠と同時に夫の転勤で地元から新幹線の距離の地へ来たので周りに知り合いが欲しいという思いから色々活動してました…が、自分で言うのもなんですが頑張りすぎたと思います💦

    家事育児ホント適当なのに、なぜ集団行動だけに固執してるのか。うちは一人っ子確定で私も最初で最後の子育てだし、退職して自分の関心が子育てしかなくなり色々調べすぎた気もします💧ストレスでイライラすることも多かったので、一旦冷静になって思い切っていくつか辞めてもう少し肩の力を抜こうと思います😊

    今やってる活動、一つ上の子たちが多いものは楽しそうにしてるのですが同学年だと嫌がることが多い気が🤔これが中学生なら「一緒にやるのダサくてかったるい〜」なんて感じなんでしょうが2歳児…これからの成長を見守ります😣

    • 12月20日