※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Noa
産婦人科・小児科

橋本駅近くの協同病院の産婦人科について、初診時の待ち時間や費用について教えてください。

先日妊娠検査薬で陽性がでました✩
相模原市橋本駅近くの協同病院を受診しようと考えているのですが、協同病院の産婦人科を受診したことのある方いましたら、お話聞かせて欲しいです!

大きい病院なので結構混むと思うのですが
初診だと受付から会計までで何時間ぐらいかかりましたか?
あと、初診料や診察料や検査料など、初診時にかかる費用はトータルでいくらぐらいでしたか?

よろしくお願い致します( ¨̮ )

コメント

みーこ

産科はすでに無くなりましたよ

  • Noa

    Noa


    えっ、そうなんですか?!
    ホームページ見ると産科分娩とあるのですが💦

    • 12月13日
、

おめでとうございます🐣💕

現在、協同病院に通っています!

産婦人科はもちろんあります✨
協同で産むことも出来ますよ☺️

あたしの場合は初診時に
月曜日の8時半頃に行って
診察に2時間は待ちました。。
お会計も30分ほど待っていたので
トータルで2時間半くらいです!

最初の費用は
15000 かかりました😭

  • Noa

    Noa


    ありがとうございます♡

    産科もありますよね✨よかった( ¨̮ )

    やっぱ結構待つんですね(∵`)
    気合い入れて行きます(笑)

    費用の詳細ありがとうございます\(◡̈)/

    • 12月13日
deleted user

協同病院の産科は10年ぐらい前に一度閉鎖されましたが、数年前から再開されてます。🍀😌🍀

協同病院の難点は会計待ちが長いことですかね。。。
電子カルテ導入されて少し短くはなっているみたいですが、待つときは一時間近く待たされるときもあるみたいです。。。
いまは他の総合病院(相模野、北里大学)でもそこまでまたされないので、会計待ちはけっこう苦痛です。

  • Noa

    Noa


    そうだったんですね✨

    会計は色んな人がいるから長いとちょっと嫌ですね(∵`)
    詳細ありがとうございます\(◡̈)/

    • 12月13日
ひまわりピース

初診で2時間ちょっとかかりました。コンビニが下にあるので便利でした、1万くらいかかりました。

ちぃ

一ヶ月まえ、協同病院で出産しました。
私は初診、3時間位待ちました💦
妊婦検診も毎回、一時間は待たされてました😣
病院行くだけで疲れてました⋯