※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりーな
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子の生活リズムについて相談です。①泣いてなくてもミルクをあげてもいいですか?②昼寝から覚めたらミルクの時間になるようにしていますが、よくないでしょうか?③午後の昼寝に30分で起きてむりに寝かしつけるのはよくないでしょうか?④同じくらいの子のリズムを教えていただきたいです。⑤同じくらいの子は日中どのくらいの時間起きていられますか?改善したいです。

4ヶ月の男の子をミルク育児しています。生活リズムについて直したほうがいいところを教えてください! 
8時起床 
8時45分ミルク 10時45分から30分ねんね
12時ミルク  13時半から1時間30分ねんね 途中30分で起きますがまた寝かしつけています
15時ミルク  17時15分から30分ねんね
18時ミルク
20時風呂
21時ミルク 就寝

上記のようなリズムで過ごしてきました。
①泣いてなくてもミルクをあげてますがいいですか?
②指しゃぶりするためすぐウトウトしてしまいます。30分で昼寝から覚めてぐずぐずしてしまうため、昼寝から覚めたらミルクの時間になるように、眠そうにしていても遊んだりして寝かせないようにしているのですがあまりよくないですか?
本人の寝たいときにねると、起きてミルクの時間まで自分があやすのが大変な為です。
③午後の昼寝に30分で起きてむりに寝かしつけるのはよくないでしょうか?
④同じくらいの子のリズムを教えていただきたいです
⑤同じくらいの子は日中どのくらいの時間起きていられますか?

改善できるところはしていきたいので、お願いします。

コメント

リナ

①私は母乳ですが、それぐらいの時期
泣かなくてもあげてましたが、泣かないなら
もうちょっと時間あけても良いと思います🤔
5ヶ月入ってから私は見直し始めて
大体母乳でも4時間はあいててミルクだと
4時間〜5時間あきます。
②あんまり寝かせると夜寝なくなっちゃうかもなので
ある程度のお昼寝操作は良いと思いますが
まだ眠い時に寝かせてあげたほうが
良いんじゃないかなー?と思います。
私も今ミルクの時間が空く分あやすのも
大変ですが、朝一で家事を全部済ませて
あとは全部息子に時間さいてます😂
その方が一人で遊べる時間もできるんじゃないでしょうか?
③眠いなら寝かせてあげても良いと思いますが
起きてスッキリしてるなら遊ばせてあげたら
良いんじゃないかなと思います。
うちもそれぐらいの頃日中のお昼寝が
全部で4回ぐらいあり、全部30〜40分で起きてました。
④2ヶ月ごろから生活リズムが安定してて
大体6〜7時起床で8〜9時に授乳。
その後三時間おきに授乳、眠くなったら
抱っこで眠らせるを続けて
20時ごろお風呂。21時から授乳と寝かしつけでした。
⑤4ヶ月頃は2時間起きてたらよく起きてるな〜
ぐらいな感じで眠くてぐずって寝て
授乳しての繰り返しでした🙆‍♀️

  • リナ

    リナ


    1日の生活の流れはすごく良いと思います😊
    日中はあやすのも寝かせるのも
    大変かもしれないですが、トータルの
    お昼寝時間はあんまり長くなりすぎないように
    管理しつつ、赤ちゃんが眠い時に
    寝かせて、覚醒してる時はたくさん
    遊ばせてあげて、の方が良いかな?と
    私は思いました🙆‍♀️
    眠い時に無理やり起こしておいたりも
    私も授乳の時間とか夜寝かしつけまでの
    時間とか寝かせたくない時間があるので
    やったりもしますが、日中にそれをしちゃうと
    眠いのに遊べないと思うので😂
    結局はあやすだけでママが大変なので
    一人遊びさせて飽きてぐずったら抱っこしたり
    部屋変えたり床だったのをベビーベッドに
    寝かせるのを変えたり、お散歩タイムにしたり、、
    結構視界に入る景色が変わるだけで
    一人遊びタイム増えたりするので
    私はそれでギリギリまで遊ばせて
    もー無理!ってなったタイミングで寝かせてますよー😊

    • 12月5日
  • まりーな

    まりーな

    ありがとうございます!すごくわかりやすかったです。育児本に昼寝は朝寝、昼寝、夕寝三回となっていたので三回にしなくてはいけない!と思っていました。寝るのはすごく上手な子で布団においたら五分くらいで寝てくれるのに、私は必死にまだ寝る時間じゃないよ!っていって起こしていました。本当鬼親ですね私。明日は赤ちゃんにあわせて一日過ごしたいとおもいます。一日の流れはこのままで昼寝の回数を増やして様子をみてみようとおもいます!

    • 12月5日
  • リナ

    リナ

    うちは今でも2時間ぐらい遊ぶと眠くなっちゃうし
    3時間4時間たまに起きてたりしますが
    稀です😂お昼寝も三回だったり四回だったり
    その日によります🙌
    三回でコントロールして上手くいってるなら
    良いかもですが、うちは無理なので
    諦めて息子に合わせてます😂笑
    支援センターで相談したりもしてましたが、
    そんなに気にしなくても大丈夫だよーって
    言われたので気にしてなかったです!笑
    お布団で寝てくれるなんて凄い😭羨ましいです!
    鬼親なんかじゃないですよ!私も
    寝ないでー!って起こす時ありますから!笑
    30分で起きちゃう子だとお昼寝
    4回ぐらいが丁度良い気がします😊
    私が思った事を適当に言ってるだけで、
    私自身自分が辛く
    なりすぎないようにある程度適当に
    やってるので参考程度に聞き流しておいてください🙏笑

    • 12月5日
まりーな

ありがとうございました!息子にあわせてみようとおもっていたらお昼寝を1時間半くらいどこかの時間でするようになり今は昼寝三回で落ち着いています!