※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
?
妊娠・出産

体重増加が止まらず、食事に気を遣っているのに増え続けていて悩んでいます。周りの人が美味しいものを食べているのが羨ましく感じています。どうしたらいいでしょうか?

体重の増加が止まらなくて辛いです。全然量食べてないのにいつも2週間おきの健診で+1キロ以上(笑)
間食だってしないし、18時には食べ終えてるし、便秘じゃないし意味わかんない。質だってカロリー気にして食べてるし。ツイッターで同じくらいの週数の方がミスドとかパンケーキとかアイスとかケーキとか食べてて羨ましいと思ってしまう。健診終わったからご褒美♪っなんて出来る余裕ないよ!!(>_<)すでに妊娠前より10キロ増えました。もう怒られたくないよ…みんなどんなもの食べてどんなことして気をつけてるんだろう…

コメント

ぴー

妊娠中14キロ太りましたが3.4ヶ月で全て戻りました😂❤️

よっちゃん

最終17キロ太りましたがなんとか今は戻りました!私も子供も無事に健康です( ¨̮ )

はこ

体重管理辛いですよね💦
もしかしたら浮腫みで体重が増えてるかもしれないですね(´•ω•ˋ)
水分を取らなすぎても浮腫んじゃうみみたいです😣
あと、食事制限をしすぎて体が飢餓状態でも体内のバランスが崩れて浮腫みからの体重増加とか⚡️

元の体重がわからないからなんとも言えないですが、バランスの取れた食事とたまに息抜きで甘い物をくらいの軽い気持ちの方がいいかもです😅
私も体重の事で結構言われてきてたのに、今+12kgです😂
気をつけても増えるし、逆にストレスで余計に食べたくなってイライラしちゃうんですよね😱
なので最近は量は体重の事は気にしないようにしてます(笑)
食べる量は控えて、運動を少し増やしました😅
今日健診なので、なんか言われるかなーと少しビビってます😂

あちゃん

私は今プラス3キロですが
友達とかにこれから後期にはいると頑張っても増えるよ!って言われてます😭

ここたま

そこまで気にしなくて良いのでは(><)
。。

気にしすぎてストレスも良くないですしその週数入ると一気にどっと増えた気がします!何食べても太って行くので恐怖だった記憶があります。

主さんはカロリーや食に気をつけてにたべているので、それで十分だと思います✨✨

人によって違うとはおもいますが、私は最終的に13キロプラスでしたが、産んだ次の日には11キロ減りましたので
[胎盤羊水赤ちゃんかな?]。その時の体重は赤ちゃんに必要なものだったと解釈してます✨(^^)笑

いまは元どおりです。

Ayaka

体重管理大変ですよね😥
つわりが全く無くて8ヶ月から増え始めましたが…+4.5kgで出産しました。
息抜きで検診後にコンビニスイーツ食べてました。
病院のマタニティビクスで、腰痛予防と体重減量・維持してました。
食べる量は、変えずビクス以外では歩いてました。
あと、沢山水分取ってましたよ…
気にしすぎもストレスで逆に良くないですよ😥