
月に1回くらい、ストレスでイライラする日があります。次男の泣き声にもイライラしてしまい、自分がダメな母だと感じています。
本当ダメ母…
月に1回くらい、もう何もかもにイライラしちゃう日がある
イライラしちゃだめだ、落ち着け、って
思うほどストレス溜まって逆効果
まだ半年の次男の泣き声にもイライラ。
ママと離れるのが嫌で泣いてくれてるってわかってるのに...
- えりか(7歳, 8歳)
コメント

マティー♡
わかります(꒦ິ⌑꒦ີ)
私は月1以上でイライラしてます⤵︎
もうイライラしたら止まらないですよね😥
後になってすごい反省するんですけど💧また繰り返してしまいますよね⤵︎
ぜんぜんダメじゃないですよ🙌
私は1人で手一杯なのにお子さん2人も育ててスゴイです‼︎

🍑mama
わかりますわかりますわかりすぎます!!!!
わたしも今日そんな日でした。。
イライラと自己嫌悪の繰り返しで苦しくて苦しくて…
-
えりか
同じ方がいらっしゃって安心しました😭
そうなんですよね、
イライラしては後悔、でもやっぱりイライラするの繰り返し、本当に嫌になってきます…
何より子供たちが可哀想で...
それでもイライラしちゃうんですよね😢- 11月9日
-
🍑mama
同じように頑張ってるお母さんがいるっていつも言い聞かせて耐えてますが、こっちだって人間ですもん…
次から次へとやらかす娘がただただ憎たらしくてしょうがない1日です…
うちはまだひとりですかま、えりかさんお子さんお二人ですもんね💦
うちなんかよりずっと大変なはずです🤦- 11月9日
-
えりか
わかります、2歳くらいってイヤイヤもあって、自己主張も強くて...
年子なこともあり、我慢させてることもあり、なるべく叱らないようにはしていても
つい鬼になってしまいます💧
ありがとうございます😣
2人目は楽、とよく言いますが、うちはそうでもなく、
基本ずっとおんぶか抱っこです、、、- 11月9日
-
🍑mama
年子なんて私絶対無理です!!偉すぎます😭本当毎日お疲れ様です😭
うちなんて1時間に一回は爆ギレしてます。。笑
寝顔を見て反省する日々です💦
世の中のお母さん、みんな偉いです!笑- 11月9日

ニコ
わかります!
私も自分がイライラしていることにイライラしてしまうという悪循環で、どこで発散していいのかわからないときあります。
どうすれば治るのか私も悩んでいます。出産してからイライラするようになりました。
-
えりか
その通りです😭
イライラしてる自分に1番イライラするんですよね。。。
なんなんでしょう、子供たちは本当に可愛くてしょうがないけど、
知らず知らずに疲れとか色々、溜まっちゃうんでしょうか…
イライラしてると旦那とも喧嘩になって、
更にイライラしちゃってもう嫌になります😢- 11月9日
えりか
そうなんです...
いつもはなんとも思わないこともイライラして😭
それで子供たちに当たってしまったりして、ものすごく後悔するんです...
ありがとうございます😢
オムツ替え、ご飯などのお世話、家事をしていると
上の子も下の子も十分に相手できないまま1日が終わってしまって
毎日ごめんね、って思って過ごしてます💦