※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
妊娠・出産

30週から急激な体重増加で食事は少ない。浮腫みが原因か不明で悩んでいる。浮腫みを感じているか尋ねたい。

妊娠中に体重が多く増え、それが浮腫みが原因だった方。

なんで浮腫みが原因だとわかりました?また、妊娠中に浮腫を感じてましたか?

30週に入ってから体重増加が激しく、ですが食事量はかなり少ないんです…浮腫みが原因なのか?と思ったりしますがハッキリわからなくて😣

コメント

mama

出産後体重が一気に減って浮腫みだとわかりました💦
それまではただ太っただけと思ってました😆

deleted user

9歳になる息子のときのことなので記憶は曖昧なところがありますが…

臨月に入ってからのことになります。
それまでは順調に体重が増えていたのですが、急激に(たしか)2、3キロ体重が増え、検診のときに浮腫が原因だと病院で言われました。言われてみれば足がパンパンに浮腫んでて。病院の先生には、2、3日トイレと食事のとき以外は寝て過ごしなさいと言われました。できたら足をあげて。そしたら体に溜まった水分が尿として出るからと。お腹が大きく仰向けと横向きしかできないのでかなり辛かったですが、言われた通りずっと寝て過ごしたら、見事に足の浮腫はなくなり体重も落ちました。びっくりしました😊💦

はじめてのママリ🔰

足が象の足のようになってました💦
出産後に足を見たら、「あー!こんなんだったーー!」ってくらいすらっとしてたので、かなりむくんでたんだと思います。
むくみだけでなく妊娠中は血液も沢山なので、その分産後に落ちます。

m

塩分や糖分をたくさん取った次の日に急激に増えたら、浮腫みだなと思っていました。足だけじゃなくお腹も気づかないうちに浮腫んでるそうです。
30週以降増えやすくなるよーと言われていましたがそれ以降は食事に気をつけていたのであまり増えませんでした🤔

みー

その頃になると水分補給しただけでも体重は増えていきました!笑
病院の先生にも、妊娠後期は何もしなくても太るからとずっと言われ続け、これか!と思ったのを覚えています😊
あとは指輪が入らなくなったり、足がパンパン顔もパンパンで浮腫んでるなぁと思ってました!

🌼

妊娠高血圧症になり、3日で1.6kg増え、これやばいなーってなりました💦
退院時には−14kgでした💦

後期になると水飲むだけでも増えますよ💦