※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかちゅう
子育て・グッズ

3ヶ月2週の赤ちゃん、7キロに増えて心配。体重増加順調で検診も問題なし。泣いても飲ませてOK?

いま3ヶ月と2週間くらいの赤ちゃんを育ててる新米ママです。
完母で育てているんですが、ここ最近7キロになりました。
出生時は2990gだったんですが、むくむく増えています。
こんなに増加傾向でも大丈夫なんでしょうか?(*_*)
2ヶ月検診までも、体重増加順調でなにも注意とかは受けてません。
泣いても飲ませない方が良いのでしょうか?(;_;)

コメント

さりな

飲ませても平気ですよ!!まだハイハイしないときは運動とかしないので太る一方です、、、
私の子もいま半年ですが、8.5ありますがなにも言われてません!平気ですよー

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、運動しないから太る一方なんですね!
    このまま様子見てみることにします!✨

    • 11月3日
まい

うちの子はその頃6.8kgくらいでしたけど、もっと大きい子もまわりにいたので、大丈夫じゃないでしょうか??
そのうち運動量増えれば体重落ち着いてくるらしいですし、赤ちゃんもお腹いっぱいがわかるようになってくると思うので。

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    コメントありがとうございます。
    周りには同じくらいの子いらっしゃるんですね!
    同じ月齢の子と比べる機会がなくて、不安になってました。
    ハイハイとかするようになるまで、少し気にしないことにします!✨

    • 11月3日
とっちママ

私の周りは完母の赤ちゃん大きめさん多いです😊
友人の子も8キロあったり
同じ7カ月で10キロ真近だったり✨
うつ伏せなりだしてズリバイしだしたら体重増加ゆっくりになりますよ✨

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    コメントありがとうございます。
    完母だと増加するって言いますよね。周りと比べて増加多めなのかと思って、いつまで増えるのかと不安になってました。
    運動するようになるまでは、気にしないことにします!✨

    • 11月3日