※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
子育て・グッズ

現在、母乳メインの混合で育てています😊1人目のときは吸う力が強く、退…

こんにちは!
現在、母乳メインの混合で育てています😊

1人目のときは吸う力が強く、
退院後から完母で直飲みだったのですが、
2人目は力が弱い&右の乳首が大きい
(1人目に吸われてさらにでかく口に入れるのが一苦労...)ため
特に右乳は直飲みが出来ない状況なのでほぼ搾乳です。

現在、長時間かけて左50右10くらいが直飲み出来ているようですが、
下手すれば合わせて20くらいのときもあります。
搾乳は50-70くらいは一応とることが出来ているので
母乳だけでも体重は増えている状態にはなります。

ですが、搾乳がしんどすぎて毎日毎回辛いです。
助産師さんには「からっぽになるまで搾乳してね」
と言われましたが、からっぽがわかりません...
そもそも、反射がおきたタイミングでしかまともに出ておらず、
逆に言えば反射さえ起こせられればいくらでも搾乳できます。
搾乳器では上手く反射を起こせず常に手絞りなので、
もともと腱鞘炎気味の手首が悪化しつつあります。

このまま卒乳まで上手く吸えなかったらどうしようと
不安で不安で仕方が無いのですが、
似たような状況で吸えるようになった方いますか?
また、どのくらいの月齢のときでしたか?
まだ1ヶ月にもなっていない私が言うのも腐っているかもしれませんが、
授乳、搾乳、足りなければさらにミルク...としんどくありませんでしたか?

上の子に構ってあげられる時間も上手くとれず、
完ミでもいいんじゃないか...と悩んでいます。
でも母乳だけでもギリギリ足りそうなので勿体ない気もします...

アドバイスや、似たような方のご意見よろしくお願いします😭

コメント