※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

タイミング約1年。AIH4回リセットして、卵巣出血で救急車で運ばれたりも…

タイミング約1年。AIH4回リセットして、卵巣出血で救急車で運ばれたりもして…妊活疲労でもういいや!とお酒飲んだり、夫婦でスーパーフライデーのために毎週夜な夜な歩いてアイス食べに行って…たった1回の仲良しで、本日妊娠が発覚しました。

2年間頑張ってきて、一度も陽性を見たことがなかったので、排卵検査薬と見間違えたかと思うくらいでした。

まだまだ実感ありませんが、ゆっくり大事に育って欲しいです。

コメント

カイリー

おめでとうございます🎊㊗️🎉

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 11月1日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

おめでとうございます。

10ヶ月あっという間なのでマタニティー楽しんで下さいね🎵

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    妊娠5週目はどうやって過ごせばいいんでしょうか?安静ですか?フルタイムで仕事もしてますので…

    • 11月2日
  • ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)


    私は妊娠5週目あたりで悪阻が始まったので仕事は辞めましたが悪阻が無いなら仕事は続けてもいいと思いますよ!!

    職場の人達には報告しましたか?

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    つわりとかあれば迷惑かけてしまうので、早めに報告しました。。ただ、まだ安定期までまだまだどうなるかわからないので、黙っててくださいとお願いをしてます🙇💦

    吐きつわりは今のところ無くて…
    下腹部痛と腰が痛いです😓

    • 11月2日
  • ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)


    職場の上司の人に報告してるなら無理しないでしんどくなれば休ませて貰ってくださいね

    下腹部が痛い…出血などないですよね?

    次の健診で先生に相談してみてはどうですか??

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    つっぱるような痛みで…こんな感じなんですかねー??出血などはないです。初めての妊娠、出産なのでなんにも分からないですが…色々お勉強して行きたいです😭🙏

    • 11月2日
  • ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    初めてじゃなくても妊娠、出産は不安になるので初めてなら尚更不安になりますよね!

    つっぱるような痛みは無かったですが
    Sallyさんが不安なら先生に聞いた方がいいと思います。

    直接先生に聞いた方が納得出来ると思うし、的確な対応して貰えると思います。←私なんか妊娠中ただの鼻風邪で病院行きました

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    色々と優しくして下さりありがとうございます。嬉しいです。
    まだまだ心拍も確認できないレベルですけど…話しかけたりしてみてます。

    • 11月2日
  • ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

    ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)


    私で良ければいつでも話聞きますよ。←ババアですが💦💦

    お腹の赤ちゃんに話かけるのはめちゃくちゃいいみたいです。

    心拍無事に確認出来るといいですね🎵

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    どんどんお腹の赤ちゃんに話しかけてみます❤❤心拍確認出来ないと不安です😓

    • 11月3日
おいも

えーーーすごい👏🏻
おめでとうございます✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    本人が1番驚いてます。

    子どもを授かれない、子供好きな夫婦なのに子供がいない生活を考えてみたり、体外受精を考えたりしてる最中でした。妊娠するって奇跡なんですね。

    • 11月2日
架姫華

おめでとうございます!
私もなかなか妊娠しなかったので、悩んだ期間がありました。
そんな時旦那の単身赴任が決まって毎日泣いて、単身赴任に行く前の仲良しで妊娠してました(^∀^)

私は今も思うのは、赤ちゃんて来るべき時に来るって事です😊‼️
そのタイミングが人それぞれ違って、今回そのタイミングだったのだと思います✨✨✨
子供は親を選んで産まれてくるとも思っているので、絶対に素敵なお子さんが産まれてきますよ😊


本当に、おめでとうございます!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊💓
    ここ2週間のつわりの苦しみでほんとにほんとに心が折れそうでしたが、優しいお言葉でまた頑張らないとと思いました😢🙏

    今まで旦那さんは嫌々協力してくれてた?ので…本心を知りませんでしたが、ある日、突然、旦那さんが寝る直前に「あぁ…赤ちゃん欲しいなぁ…」と言って眠った月に恐らく受精して授かることが出来ました。

    旦那さんの声がお腹に来てくれた赤ちゃんに届いたんだと信じてます!

    • 11月24日
  • 架姫華

    架姫華

    コメントありがとうございます!
    悪阻、辛いですよね💦
    私は匂いがダメでした💦💦💦
    だから常に、家でも外でもマスクが欠かせませんでしたよ😵💦

    人によって違いますが、悪阻はおさまったり弱まったりします。
    なので今は大変ですが、無理しない程度に頑張って下さい😊🎶


    きっと、旦那さんの声もそうですけど、✼Sally✼さんの思いももちろん合わさって、赤ちゃんはお2人の事を選んでやって来たのだと私は思います😊🎶
    妊娠期間て長いようであっという間なので、旦那さんとお2人で、ステキなマタニティーライフを送って下さい😊‼️
    寒い日が続きますので、気をつけて下さいね✨✨✨

    余談ですが、私が妊娠してる時の冬は、体温が高くて体が熱く、12月でも扇風機を付けたりしてました(笑)
    あっ、妊娠期間中て体温が上がって暑く感じたりする事もあるかもしれません。
    うちは暖房の事で、暑い寒いの喧嘩になった事があります(笑)

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは痩せ型ですが、元々体温が高く暑がりなので今のところ大丈夫そうです(笑) 私は体温が高いことに慣れてしまったのか寒くて仕方なく😭💧
    毛布を被ってリビングで過ごしてます(笑)

    ニオイは今のところクリーム系の臭いはダメなようです。ラザニアや、グラタンなど??あとは、冷しゃぶの豚肉の臭いとか…どれも元々大好物なのに…好みは変わるものですね😭

    • 11月24日
  • 架姫華

    架姫華

    大丈夫そうで何よりです(笑)
    でも✼Sally✼さんが寒いなら、あったかくして貰って下さいね😊


    分かります!それ!!
    私もニンニクが大好きなのですが、その匂いがダメで吐き気がしました💦
    好みは変わりやすいかな?と思います。
    梅干しは元々好きですが、めっちゃ食べたくなったり、炭酸系の飲み物が欲しくなったり!
    あれって不思議ですよね😊
    でも動画で見た話なのですが、悪阻は赤ちゃんがお母さんが変な物を食べないようにして、赤ちゃん自身が自分自身の事を守っているらしいです✨✨✨
    あと、普段はほとんど食べてなかった物が急に食べたくなって、妊娠中はその食べ物を食べる機会が多かったけど、産後その食べ物を食べなくなった。
    出産した子がその食べ物が好きだった。
    など、ほんとか嘘かは分からないんですけど、あるみたいです(^∀^)
    私はこれ信じてるので、子供が大きくなったらいろいろと聞いてみたいです(笑)

    胎内記憶も、聞きたいですね😊
    マタニティーライフと、産後の事が楽しみですね✨✨✨

    • 11月24日