※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

入院費用について、個人病院での支払いについて不安があります。保険組合の必要性や領収書の詳細について質問しましたが、わからないことが多くて困っています。

入院費用のことで質問です。

切迫入院していて退院が決まりました。
受付に聞いたら金額を大体教えてもらったんですが

領収証に手書きで金額を書いてるものだけでした。
金額も大きいのにこれだけ💦?!と驚いて
明細などは??と聞いたら
うちはこれだけなんですよね~⤴と言われました。

保険組合が必要なんですか?と聞かれて
いえ。。と答えて終わりました。😅


個人病院なのでこんなものなのでしょうか?


点数とか貰っても正直わかりませんが
貰ったほうがいいんでしょうか。。
それか部屋代○○円といった内容を書いて貰えるんでしょうか😭😭

知識がないためどう聞けばいいかも分かりません😭

コメント

werewolf

明細くださいって言ったらいいと思いますー
なくて困ることはあっても、あって困ることはないし。。

  • まま

    まま

    明細知りたいですよね💦
    もう一度ちゃんと言ってみたいと思います😢

    • 10月29日
きら

妊娠関係とは違うので入院した母の時も、明細出ませんでした‼️かなり大きな病院です。
でも母の場合、後期高齢、非課税世帯、障害者手帳あり、などでちゃんと計算されているのか気になったので、もらえないけど見せてもらい、走り書きでメモしました‼️
すると、食費が回数間違って計算されてました・・
信用なくしますよね笑

次また入院になっても、また見させてもらいます笑

  • まま

    まま

    メモするの良い考えですね!!
    わたしも真似して、メモとろうと思います😊✨
    間違えられてたなんて確かに信用なくなりますよね😨

    • 10月29日
mama

決まった。ということは、まだ退院時でないので、手書きだったのでは…?
退院時にはきちんと明細でると思いますよ(..;)
普段の検診や初期の妊婦検診等実費の時も明細書出ない感じなのですかね??

  • まま

    まま

    明日に退院して支払い予定です。
    受付にきいたら
    手書きでこの領収証ですよ~明細は出ませんと言われました💦

    里帰り出産で初めての受診で妊娠になりまだ支払いはしてないので何とも分かりません🙇

    • 10月29日
  • まま

    まま

    間違えました💦
    妊娠になり→入院になり

    • 10月29日