※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8787yk
妊娠・出産

介護職の妊婦さんはいつまで働けるでしょうか?どんな仕事内容でしたか?

もうすぐ5ヶ月の初マタです。
現在、介護職をしています。

介護職の妊婦さん。
いつくらいまで、
どんな仕事内容で働きましたか?

コメント

deleted user

36週までで主にデスクワークでしたが事務所に誰もいないとナースコールに対応しざるおえなかったので
オムツ交換はしてました。
あとは掃除や買い出しです󾭠(訪問介護)

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    今、デスクワークを打診されていて、
    でも現場にいたい。でもみんなには負担になる…。
    なので、悩みます(^_^;)

    • 1月7日
AI.com

私は8ヶ月から産休でしたか、それまで抱えたりはなしのトイレ介助などしていました。
だんだんお腹が大きくなるとやりにくかったり、お腹が張りやすくなりました。
気をつけてくださいね☆

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    お腹が大きくなると、
    どこまで出来るのか…。
    不安になります。

    • 1月7日
てっかママ

私は予定日の六週間前まで働きました😅
私の場合、デイサービス勤務ですので送迎まであったのですが妊娠発覚から送迎や、入浴介助など力仕事は外してもらえました(^_^)
その代わり、バイタル測定や移動の付き添い、トイレ介助などしたり、備品の補充や掃除、電気治療などの仕事をさせてもらいました(>_<)
やはり他の職員には気を遣いましたが妊婦が途切れない職場なのでそこは理解してもらえてたと思います(*´ー`*)
その代わり、妊婦だからと自分に甘くするのではなく、出来ることは積極的にしたつもりです(^-^;
あと、その都度「ありがとう」とまわりに感謝を伝えていました(^-^ゞ

  • 8787yk

    8787yk

    ショートステイ。リーダーをさせて頂いているので、
    どうしてもやらざるを得ないことが多くて。
    スタッフは皆さんとても優しく、さりげなくかわってくれたりしますが、スタッフへの負担を考えると結構辛くなります(^_^;)

    • 1月7日
3兄弟mama  fight

もうやめてしまいましたが、有料老人ホームで妊娠九ヶ月まで働いていました。妊娠がわかった時点で夜勤をはずしてもらいました。まわりの協力や理解があり、入居者の介助ばかりのシフトは全部はずしてくれて、入居者の見守りや洗濯たたみや食事介助やおやつ介助や食器洗いしてました。自分しかリビングにいないときなどもトイレは他のスタッフさんがつれていってくれてました(*˙︶˙*)☆*°つわりでひどいときは座った状態での見守りだけでもOKでした。

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    理解のある職場は、
    とても羨ましいです。
    現場のスタッフさんは、
    優しいのですが…。

    • 1月7日
  • 3兄弟mama  fight

    3兄弟mama fight

    状況によっては自分がやらなきゃいけないこともあるかもしれませんが、無理しないでください。無理して取り返しの付かないことになった先輩とかもいたので💧気候差がはげしくなってきたので身体大事にしてくださいね(*˙︶˙*)☆*°

    • 1月7日
イカーた

特養勤務です。

元々はパートで、
早出、日勤、遅出(夜勤は腰痛があり、外してもらってます)
悪阻もあり、
9時半~13時半の
短時間パートにしてもらい、
移乗、入浴はせず、

食介、シーツ交換、
オムツ交換等してました。
8月20日、予定日で、
7月10頃まで、行ってました。

こればかりは、
個人差あるので、
無理せずに!!💦

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    無理しちゃいけないって、
    思うのですが、
    職場の状況を考えると、
    無理しちゃいますね(^_^;)

    • 1月7日
cornus

皆様の職場が羨ましい。。
もうすぐ8ヶ月になりますが育休もらうので34週まで働く予定です。
特養で朝から夕方までのパート勤務ですが、入浴介助以外は全てしてます。
入浴介助につかなくなった為、その間10人のユニットを一人で見守りになるのでほぼ全てしないと仕事にならないんです。。
移乗もトイレ介助も食事介助も洗い物、洗濯たたみ、オムツ交換、リネン交換、汚染時の更衣も全て一人です。
お腹はしょっちゅう張るし体は限界きてますが。。何とか耐えてます。。

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    入浴以外ですか!?
    大変ですね>_<あまり無理しないで下さいね。
    理解のある職場は羨ましいですね。

    • 1月7日
こめ☆

私は特養勤務で、先日ようやく産休に入りました。
初期から夜勤と入浴介助、全介助の方の移乗は外してもらい、それ以外の軽介助の方の支援をしていました。移動時の見守り、付き添い、トイレ、移乗など・・・
人数が少ないのでコール対応等一人でせざるを得ない時もあり、中期からお腹がよく張って張り止めを飲みながら働いていたため、途中で2週間程度自宅安静になったりもしました(>_<)
軽介助とはいえトイレ介助は屈む動作が後期はかなりしんどかったです。
くれぐれも無理はされないよう気を付けてくださいね。

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    やはり、状況次第では
    やらざるを得ないこと、沢山ありますよね。

    • 1月7日
のあおmam

老健勤務です。
9ヶ月まで働いてました。
お風呂介助以外は、トイレ介助、オシメ交換、軽い人の移乗介助など普通にしてました。

  • 8787yk

    8787yk

    回答ありがとうございます。
    上司に、動けなくなるから!って何度も言われているので、
    何だかとても不安になり質問させて頂きました。

    • 1月7日