※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
妊活

排卵日や妊娠しやすい日を旦那さんと共有していますか?旦那さんの興味がないようで悲しい気持ちになっています。

排卵日や妊娠しやすい日は旦那さんと共有されてますか?
なんか自分だけが真剣に考えてて旦那は興味ないかんじで、そんなものなのかな😢悲しくなってきました😢

コメント

まー

最初の頃は気を遣って、なんとなーく誘ってタイミングを取っていましたが、自分だけ頑張っているのが辛くなって爆発しました🤯笑。
病院に通っていることもあり、今は飲み会など入れないように協力してもらってます。
旦那も排卵日とかも良く分かってなかったので話しました😅

ぷりり🍑

こんばんは☺️

今月から妊活開始しました!

我が家の場合、夫も強く私の妊娠を望んでいます!・・・が、しかし、いつが妊娠しやすいタイミングか、妊娠中控えた方がいい事等イマイチ理解しておりません😥💦

ですので、夫婦で妊娠についてのお勉強会をして(私が講師になりました笑)、それからは「今日とかいいかんじかも!」と何気なく伝えています😄

晴日ママ

次男妊活中
排卵日とか教える業務ぽくて嫌だって言われたので共有しなかったです( ˙-˙ )

☆SMILE☆

我が家は共働きで毎日バタバタなんで、平日になかなかそういう雰囲気にならず💦
でも、いつまで経ってもそれではダメだと思い、口では言いにくいのでコウノトリというアプリで共有してます。

よつば

旦那は把握してなかったので、婦人科の先生と相談しつつ旦那にこの日が排卵日だからこの日とこの日は仕込みの日だよーて伝えてました(^_^;)
旦那から言ってくれないと自分だけが必死みたいで悲しくなりますよね💦

さみり

タイミング伝えてます。仲良しの日はお酒飲まない、子どもを早く寝かせる、を共通認識させてます。

RIISA

すっごく分かりますー😭

うちは義務的にするのは嫌がられるので伝えられず、いつも何となく私から誘うのですが…応じてくれる方が少ないです。
それで落ち込むと、何で今日妊娠しやすいって言ってくれなかったの?と責められる始末。言ったら言ったで逆効果なのに!お手上げです🤷‍♀️

男の人って365日いつでもできると思ってますよねー😥