※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん。
子育て・グッズ

離乳食やミルクの量について、2ヶ月経った頃はどのくらいあげるべきか迷っています。体重が増えないので、量を増やすべきか悩んでいます。

離乳食始めて2ヶ月になるんですが、年明けから2回食にしました。
最初の頃全く食べずにいたので途中であげない日が数日あったのできちんと食べ始めたのは1ヶ月半くらいなのですが、2ヶ月経った頃ってどのくらいあげてますか??
離乳食はよく食べてくれるので量を増やしてはいるんですが、どのくらいあげていいのかわからず(´Д` )💦

それと、離乳食も食べるしミルクも飲むんですが全然体重が増えません。先月で7.5キロあったんですが、今日測ったら100グラムも増えてませんでした。
うちの子はハイハイもつかまり立ちも早くて良く動くからなのかなと思うのですが…もっと離乳食やミルクの量を増やした方が良いのでしょうか?

コメント

えり 功&凛

うちの地域でもらったプリントですが、参考までにどうぞ(._.)
うちも離乳食とミルクや母乳ですが平均より1キロほど軽いですが特に異常もないしよく動くので気にしてません(´∇`)

  • ちゃん。

    ちゃん。


    返信遅くなってしまいすみません(T_T)💦
    画像まで載せていただきありがとうございます!

    とりあえずは今まで通りでミルクや離乳食あげて、今月末に8ヶ月検診があるのでその時に体重のこととか相談してみます!
    身長も伸びてない気がするので心配になってきました(´・_・`)💦

    • 1月10日