※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎🍏
妊娠・出産

新潟市の新津産婦人科で出産予定。診察が不安で、先生を変えたいが子宮頸管が短く指定されている。出産が心配。先生の変更のタイミングや安心感について相談したい。

新潟市の新津産婦人科で出産された方に
伺いたいです🙇‍♀️

今、廣〇先生に診察してもらっていますが、
他の方も言われてる通り、ちょっと診察が雑?というか
業務的なことしか言ってくれず
先生を変えたいなぁと思っていますが
現在子宮頸管が短くて貼り止めのお薬を出してもらったので
次回も廣〇先生で指定されてしまいました。

これから先、先生を変えることが出来ないまま
出産になるのかと思うと心配です(´・ ・`)

廣〇先生でも無事安心して出産したよ!や、
先生〇週までに変えれば大丈夫!など
教えて頂きたいです😭

初めてのことで不安が沢山です(´・ ・`)

コメント

💋

あたしはそこで出産しました!
あたしもその先生だったけど、嫌で
○藤先生に変えてもらいました笑

内容によって先生変更できないけど
変更は出来ますよ\(^o^)/

ただ出産の時
まさかの廣○先生でしたwww

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    私も〇藤先生に変えてほしくて😢

    そうなんですか?😔
    何週くらいで先生変えました?(´・ ・`)

    出産の時気まずくないですか?笑

    • 10月12日
  • 💋

    💋

    帝王切開だったんだけど
    ずっとぺちゃくちゃ話してて
    うるさかったです笑

    6.7ヶ月あたりに
    変えました😂

    ただ人気あるから
    予約しても2.3時間待ちされます😭😭

    • 10月12日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですか?🤣

    私も無事に張り収まれば
    変えるチャンスはまだありそうです😅

    そこですよね💧
    今は待っても30分くらいですけど、
    その先生になると桁違いですもんね😅

    • 10月12日
  • 💋

    💋

    受付の方に話せば変えてくれますよ☺️
    あたしはそれで変わりました( ¯ω¯ )

    まぁ出産の時は予想外でしたが笑
    無事に出産終わりました笑

    その先生 丁寧だし
    説明もちゃんとしてくれるし
    エコーも長くしてくれるので
    本当に良かったです✨

    • 10月13日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    次に行った時もうーんって感じだったら
    受付な人に言ってみます🤔💭笑

    かなり待ちますけどかなり丁寧ですよね😊💕

    • 10月13日
みこと

そうですよ!どの先生に見てもらっていても、子宮頸管チェックで引っ掛かる、って言い方はあれですが。。注意点があるとその後はずっと廣○先生になります。母子手帳もらって最初の助産師外来のときにわたしは言われました!

わたしはそのときは異常なしだったので変えられませんでしたが。
だから指定されてるので変えるのは難しいかもしれませんね。。

私もいいこと書かれていないのは知ってましたが、その病院しか距離的に行けなかったので通いました。
ずっと面倒見のよい先生(混むけど)から出産時にだけ、変更もきついと思ってたので、いろんな先生に見てもらいましたよ。

  • みこと

    みこと

    返信ではなく、ここに書いてしまいました(;_;)

    • 10月12日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😢
    すごい。私が助産師さんにどうしてもその先生じゃいとダメですか?って聞いても、できれば〜しか言われなかったので
    理由がわかってすごいスッキリです😂


    張りが収まればいいですけど😓

    色々と、ありがとうございます☺️
    すごい参考になります!

    • 10月12日
ぽんた

私も子宮頸管が短くなり途中から
H先生になりました!
出産の時は大学病院の先生でしたが
問題なく出産できました😊
私の中ではO先生よりマシだと思ってます笑

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    子宮頸管が短いと廣〇先生になるんですかね(´・ ・`)

    出産の時もテキトウ?みたいなことを別の質問者さんので見かけたので心配で😅

    織〇先生は、まだ診察してもらったことがないですが
    もう1人の先生の評判がすごく良いので😅

    • 10月12日
えあの

はじめまして(๑╹ω╹๑ )
私は先月出産したものです。
私は、その産婦人科ではありませんが、先生によってかわるとおもいます。やはり相性はありますし、ずっと通うのに嫌な先生で不安に思うなら、私はまず先生に気になった事は質問し、しつこい程
納得出来るまで質問してました。
それでもダメなら私はかえるとおもいます。妊婦生活に置いて不安はやっぱり良くないと思います( ; ; )

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    先生を変えて欲しいって言うのも大事ですよね( ´ . _ . ` )💧

    • 10月12日
みこと

わたしは出産時は先生をえらべないことから
一通り見ていただこうと考えて予約してました。
K 先生と女性の先生が多かったですが、O先生、H先生にも見てもらいました。
出産時は緊急帝王切開でたまたまK先生でした。
たしか、子宮頸管チェックのときすこし、数値が悪いとずっとH先生になるんでしたよね。たしかに、ぶっきらぼうなとこありますよね。わたしの性格上はあまり気になりませんでしたが。。

でも、ストレスためるくらいなら看護師さんか受付の人に相談されてはどうでしょうか。

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    出産時は先生を選べないんですね…
    まぁ考えてみればそうですよね😥

    子宮頸管チェックの時少し数値が悪いと廣〇先生なんですか?😳
    初めて知りました😓

    そんなストレスが溜まるほどでは
    ないですがママリの過去の質問で
    いい事書かれていないのでこの先が不安になりまして😅

    • 10月12日
あー

私も子宮頸管が短くその先生しかだめでした、、、確かに適当かな笑
出産したときは、K先生で最高でした!!

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    一緒ですね😣

    産まれるまでずっと張り止め飲んだり〜って感じでした?😥

    K先生以外、おまた縫うのも雑?みたいに書いてあって心配です😅
    全然まだ先ですけど😅

    • 10月12日
  • あー

    あー

    22週から薬を飲み始め33週で入院になってしまいました、、
    36週で退院し、38週3日で産まれました!!
    そうなんですね、、
    退院の診察で始めてO先生の診察だったんですけど、声が出るほど痛かったです、、、

    • 10月12日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    わ~。。お薬じゃダメだったんですかね😣
    怖いなぁ😣でもすごい状況が似てる気がして覚悟ができそうです😅

    無事で何よりです☺️
    怖いですね😂それもしっかり頭に入れておきます笑

    • 10月12日
  • あー

    あー

    出産頑張ってください!^_^

    • 10月13日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    ありがとうございます🙌💕

    • 10月13日
ハイジ

私もそこで出産しましたが選べましたよ😃

悪阻で仕事を休みたい時に
診断書が必要で
廣◯先生は書いてもらえず
織◯先生にも流産しそうな時に酷い事言われて
◯藤先生だけは最後まで話を聞いてくれて書いてくれました😃
あと性別を聞きたいとか
不安な事とか
言いづらくて
◯藤先生なら話せました✨
人気の先生だから予約しても
2.3時間は当たり前に待たされるし
早く帰りたい時は、空いてる先生にして色々変えてました(笑)
出産は◯藤先生に当たりますように!!ってお願いしてたけど
出産は見たことない知らない男の先生でした。

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😭
    すごい、前の方が質問してたみたいに
    廣〇先生は適当
    織〇先生は素っ気ない
    〇藤先生は優しいみたいな感じなんですね😂💕

    性別も今は全然教えてくれませんし、
    (助産師さんに聞いているけど)
    腰がものすごい痛いですが流れ作業でそんなこと言える隙もありません(笑)

    次回からちょっとこっちも
    聞きたいことは聞いてみようと思いますけど。。(笑)

    そうなんですね🤣
    あの3人以外にも出産に立ち会っていただける先生がいらっしゃるんですね!!(笑)
    誰なんだろう🤔💭(笑)

    • 10月13日
  • ハイジ

    ハイジ


    そんなんですよ!!
    他の先生に性別を聞いても
    分からないとか
    胎盤で隠れて見えないとか隅々まで見てくれなくて
    ◯藤先生は時間をかけても
    見え難くても見る努力をしてくれて
    「りっぱなチンが見えますね!!」
    って男の子だと分かりました😃
    だから予約しても待たされるんだなーと納得したけど

    母子手帳に立ち会った医師の名前を見ても見たことも聞いたこともない
    先生で驚きました(笑)

    • 10月13日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    まぁその先生になるのも何かの縁と考えて
    2人目ができた時はK先生でいきたいなぁなんて…😊💭

    • 10月13日
♡

わたしもH先生は1番苦手で
なるべく避けて通ってきた結果
O先生でしたが私はO先生で
良かったと思っています ☺︎

わたしの友達も新津産婦人科で
出産し子宮頸管が短くずっと
H先生だったらしいのですが、
分娩時もその先生以外に取り上げて
もらうのが少し嫌だったみたいで
H先生の時を狙って行ったみたいです😂

結果H先生で良かった!!!!
て言っていたのでH先生でも
安心だとは思いますが、
先生と合う合わない、好き嫌いなど
あると思うので不安な気持ちに
代わりないですよね😭

私のことではないので、
詳しく説明できずすみません😭💦

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    いえいえ、ありがとうございます!

    結局無事に産まれてくれば
    この先生でよかった!と思えますかね😊💖

    ただ1人目だからもう少し
    丁寧にエコーって見てくれるものだと思ってた〜〜とかあったり💭笑

    でも子宮頸管短いままだとH先生のままっぽいなぁ😣ありがとうございます💕

    きっと私も産んでからは
    H先生でよかった!って言ってます🤣

    • 10月13日
あおまま

私も始めはK先生でしたが、必ず23〜4週で子宮頸管の確認のためH先生に診てもらい、頸管長が短いとずーっとH先生です。私は、切迫早産で2ヶ月入院しましたが、入院中の診察は全部H先生でした。回診はK先生もO先生も来てくれました。
H先生は吸引の腕前はピカイチです!ウチの子、ビッグベビーでしたが吸引で一発で引き上げてくれました✨助産師さん達もさすが!と言ってました‼️出産時、どの先生になるか分かりませんが、私は切迫早産だったのになかなか生まれず計画出産だったのでH先生でした。
優しさで言ったらK先生が1番ですね😂H先生は理事長でベテラン先生なので、安心して出産出来ましたよ🎶

出産頑張って下さいね😆💕

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    すごい頼りになるコメントありがとうございます🙇‍♀️💖
    同じですね😣😣

    H先生の事を良く言っている方がいなかったので安心しました😊💕

    ありがとうございます😊頑張ります🙌💕

    • 10月13日
麻也

私は上の子も今も頸管長が短くH先生です。
上の子の時に3人全員に診察してもらいましたが口コミになどに書いてある悪い評判は気にならなかったです。
いろんな人がいるように感じ方捉え方は違いますからね。
ちなみにH先生のその日の機嫌では雑な時もありますが基本的に明るくて冗談の言える優しい先生だと私は思いますよ。
「もっとおしとやかに歩きなさいよ~」なんて笑いながら言われました(笑)
「よし、あともう少し頑張ろう!ちゃんと安静にだからね?」など励ましてもくれました。
質問も聞けばちゃんと答えてくれます。
本来なら機嫌しだいで対応が違うのは先生としてどうなの?って感じですがあくまでも私は<今日先生機嫌悪かったなぁ~>って軽く考えて流します。
赤ちゃんが元気ならとりあえずは問題無いですもん。
もしなら先生に聞きにくい事や不安な事は助産師外来で話してみてください。
上の子も無事に出産出来たし今回もH先生で良かったなぁって思ってます。

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😂🙌

    これから、H先生のお世話になるとしたら
    それくらいフレンドリーじゃないけど、接しやすくなりますかね😂笑

    そこまで対応は気になりませんが、
    性別も顔も見たいと言わないと見せてくれないんだなぁって(笑)

    • 10月13日
  • 麻也

    麻也


    今回の妊娠が分かってからもH先生が良くて初診もH先生の日に予約を入れました。
    19wで切迫流産ぎみになり仕事内容も伝え自宅安静の診断書も書いてくれました。
    途中入院宣告されたんですが上の子もいて入院したくないとワガママを言ったら渋々理解してくれて今に至ります。
    助産師外来で性別も教えてくれますし顔もエコー録画で見せてくれるのでH先生からでなくても大丈夫だと思いますよ。
    ちなみに血管エコーでも性別見てくれました。

    • 10月13日
  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そんなに!!😮✨

    そうなんですね😂
    すごいH先生と合ってるんですかね😳!

    H先生になるのも何かの縁と考えて
    変えようかなって思ってたのも少し薄れてきました😊

    • 10月13日
  • 麻也

    麻也


    H先生に診てもらって出産してる方たくさんいますし。
    一足先に出産しますがお互い頑張りましょうね!

    • 10月15日
ままり🌿

里帰りで予定日の3ヶ月前くらいから通ってました!
でも初めて行ったときに頸管に隙間ある?とかで引っかかり次回はH先生と予約入れられてそこからH先生で。
で30週くらいで切迫で入院になり、入院中も担当はH先生。
雑な対応がほんと嫌でしたが仕方ないと耐えてて。
でもずっと逆子で頭はここ(左上)でお尻はここ(右上)にあるから右向きで寝ててね!と言われて実行してたんですけど一向に直らず、右側だけお腹出てる感じでしかも言われた位置の割に心臓動いてる場所にかなり違和感で…
たまたま回診のときに来たK先生にその話をしたら「えっ?!」と驚かれ即エコーしてくれて、H先生がお尻と言っていたのは頭だったことが判明…
わたしは単核子宮といい右側しか子宮がなかったようで、赤ちゃんは右側で逆子になっていたようで…
もうその時点でH先生への信頼はゼロになり笑
助産師さんにK先生に変えて欲しいと懇願しました。
なかなか難しいとちょっと無愛想な婦長さんまで出てきて大変でしたが、わたしが半泣きだったのでなんとか取り合ってくれて無事にK先生に変わり、結局出産まで入院生活ではありましたが
逆子なので帝王切開で、K先生はほんと評判の通りでとても優しかったし切ったところも傷はほんの少しで済んでます!
勇気を出して諦めずに頼んで良かったです!
ちなみに入院中O先生の診察もありましたが、すぐ怒るとか色々評判悪いですけど、わたしは里帰り前の病院の先生がそんな感じだったので気にならず笑
質問にはちゃんと答えてくれます。
言いたいことハキハキ話してくるからキツめと捉えられるのかもしれませんが、わたしは逆にいいと思いました。
回診のときにも笑顔で励ましてくれたりしたので悪い先生ではないと思います。助産師さんたちも腕は確かと言ってましたよ。

長文すみません😂

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    えーー😳それは驚きますね(´・ ・`)

    私もちょっと駄々こねて先生を変えたいって言いましたがまぁダメで(笑)
    1番偉そうな婦長さんみたいな方がお話に来てくれました(笑)


    でも、まだ入院とかしていないので頑張ります😊💭

    • 10月13日
ばばちゃん

今まさに切迫早産で入院。経管短くH先生の担当です。。。
まだ、35wですが、明日退院と言われてどこか不安が残っている感じです。
内診もめちゃめちゃ早くて。ちゃんと見た??と突っ込みたい程。。。

経管短かったり、切迫になるとH先生になりますよ。。。

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😭
    35wだともう少しですね☺️☺️

    何cmくらいで入院になったんですか?😣

    それ、すごい分かります(笑)
    内診もエコーも本当早くて(笑)
    お顔見せあげよう〜とかそういう気ないんだなこの人って思います、、(笑)

    結構皆さんコメントで子宮頸管短いとか、切迫気味だとH先生って教えてくださるので
    ちょっと諦め入ってきました😅

    • 10月13日
ばばちゃん

1.7センチくらいで入院になりました。
退院の許可出た日も測る時めちゃくちゃ早くて、じゃー退院ね!って感じだし、エコーでは確認しないし💦ちょっと退院することすら不安になったくらいです。

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    でも、そのくらいまでは入院しなくていいんですかね!!💭
    私まだある方だと思うので
    入院にならないように頑張ります!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月13日
けっけ

2人目を新津産科婦人科で出産しました!
普段は加藤先生中心に予約してましたが、予定が合わないときは他の先生のときもありましたし、出産の時は誰になるのかわからないですし、いつでも変更できるんじゃないですか?!
ちなみに出産の時は陣痛中は女医さんでしたが、出産した時は大学病院の先生でした。
これから段々と診察の間隔短くなりますし、ストレスになるより、変更を事務の方に伝えるといいと思いますよ!

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうですよね😅
    ありがとうございます♡

    とりあえずストレスにはなっていないので
    このままで考えてみます✨

    • 10月13日
ゆー

私も今新津産科に通ってます。

頸管長チェックはH先生が専門?みたいですね。
1人目も今も最初の頸管長チェックで張り止めを処方されたら、その後もH先生に診てもらうことになるみたいです。

確か1人目のときは36週あたりまで、ずっとH先生でした。
その後は、どの先生でもいーですよ!って言われました。

H先生は口数も少なく淡々としてますよね(笑)
なので私は助産師外来のときに性別聞いたり、聞きたいことは相談してます(笑)

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😂
    36週まできたらもうH先生でいいやってなりますね🤣笑

    ありがとうございます🙌

    • 10月15日
たわ

頚管長の長さ計るまで加〇先生でしたが、
短くて廣〇先生固定でした!
24週から35週まで入院してました!
長い入院で看護師さんとも仲良くなり、
3人の中で1番腕がいいのは廣〇先生だとゆっていました!
冷たい感じですけど、気になることとか聞くとちゃんと答えてくれます☺️

  • 🍎🍏

    🍎🍏


    そうなんですね😣
    リアルな声をありがとうございます♡
    頑張ります🙌💕

    • 10月16日