※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンペン
子育て・グッズ

3回食にするタイミングは、朝のミルクはなくし、寝る前だけにすることが一般的です。

3回食にするタイミングっていつごろでしょうか?
今はまだ2回食で、昼と夜に離乳食、おやつに何かしら食べて、朝と寝る前はミルク飲んでます!

3回食にした場合、朝のミルクは無くして、寝る前だけのミルクになるんですか??

コメント

橘♡

月齢的にはもう3回食で大丈夫ですよ
2回食でちゃんと食べてくれてるならいつでも始めて大丈夫ですよ

夜ミルクのが寝てくれると思うので、朝なしにするでいいと思いますよ

  • ペンペン

    ペンペン

    お返事ありがとうございますっ!

    朝のミルクを離乳食に変えるんですね!
    離乳食大好きで、よく食べてくれます(♡´艸`)

    • 12月29日
∞まぁみん∞

3回食の目安は9ヶ月頃から2回食が慣れて来てからですかね。
3回食の場合はまずは様子みて1度朝あげてみてください。
それであまり飲まないようならなくしてもいいと思いますよ。

  • ペンペン

    ペンペン

    お返事ありがとうございます!

    朝にあげる量はどのぐらいあげればいいんでしょうか?
    少しあげて、ミルクあげる感じですか??

    • 12月29日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    離乳食の量は昼と夜と同じでいいですよ。
    離乳食の後のミルクは欲しがらないのであればあげなくてもいいかもしれませんので、離乳食後様子みてほしそうならミルクでいいと思いますよ。
    1度80とかから様子みてあげるのもいいと思いますよ。

    • 12月29日
  • ペンペン

    ペンペン

    わかり易くありがとうございます!
    とりあえず離乳食80ぐらい朝あげてみることにします!

    • 12月29日