※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりにゃん
産婦人科・小児科

安原マタニティクリニックで出産し、退院時の食事代+子供のお世話代は保険適応外の金額ですか?

安原マタニティクリニックで出産した方に
お聞きしたいんですけど出産し、退院した時に払う
自分の食事代+子供のお世話代込みで最後お支払いすると思うのですがその時の子供のお世話代は保険証の適応されてない金額になりますよね?

コメント

ひなの

そうです!でも
保険証が出来て領収書と一緒に
持っていけば何割か返ってきました!

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん


    保険証と領収書と乳児医療証を
    持って何割か返ってきたんですけど
    昨日安原から電話があって
    入院している間の保険の適応が出来てない為37000円を返金して欲しいと言われました。(金額までは正確には覚えてません)
    旦那が正社員に上がる前に子供が生まれて旦那の保険証も出来たのも6月になります。
    退院時に払っているお金をまた返さないといけない感じになってるのですがどうなのでしょうか😭

    • 9月8日
  • ひなの

    ひなの

    え、そうなんですか汗
    とりあえず、直接受付に行って
    説明してもらった方が
    よさそうですね(><)
    そんな大金払いたくないけど、、

    • 9月8日
ぽぽんぽん

ごめんなさい。失礼します。
質問に質問をさせてください。私も2月に安原で出産したのですが新生児世話料が子どもの保険証、乳児医療証、領収書を病院窓口で提示すると何割か返ってくるんですか!?
自分で調べてもよくわからなくて😱
そうだったら初めて知りました💦よかったら教えてください!

  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん


    退院の時に領収書と乳児医療証と保険証を持ってきたら何割かお返ししますと私は事務の人に言われました!

    聞いたことなくて貰えて無いのでしたら電話で問い合わせてもいいと思います😂

    • 9月8日
  • ぽぽんぽん

    ぽぽんぽん

    そうなんですね。
    早速電話で問い合わせてみます!
    教えてくださってありがとうございました😊

    • 9月8日
  • ゆりにゃん

    ゆりにゃん

    少しでも返ってきたら違いますもんね!
    いえいえとんでもないです☺️

    • 9月8日