※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじいろ
妊娠・出産

ながたレディースクリニックでの出産費用や入院中の雰囲気、必要なもの、おすすめアイテムについて教えてください。出産までの不安があります。

三重県津市のながたレディースクリニックで出産された方、出産費用がだいたいいくらくらいだったか、入院中の雰囲気や必要なもの、入院中あってよかったものなど教えていただけないでしょうか?
出産までまだ少し時間がありますが不安になってしまって(>_<)

コメント

ユズ

2年前に出産しました!
平日昼間自然分娩、日曜退院で8万払いました‼️自然分娩でしたら10万あったら大丈夫かなと思います。
私は経産婦だったので沐浴も1回もせず、退院前日だけ母子同室にしてもらい体回復させることを優先してもらいました😂✨看護師さんたちもいい人ばかりで休んで休んでーて感じだったので😊💕

  • にじいろ

    にじいろ

    ありがとうございます!
    10万くらい用意しとこうと思います(^_^)
    退院したら赤ちゃんと毎日一緒ですもんね。ゆっくり休めるのがいいですねー(^_^)

    • 9月5日
どんぐり

二人ともながたさんでした😄
二人とも入院は土日かぶって、
深夜料金もありましたが
費用は8万くらいでした!
入院の準備リストにあるもので
だいたい大丈夫でした🙆
看護師さんはいい方ばかりで、
出産後の入院中は結構自由なので
いつでも赤ちゃん部屋に連れてこれるのがよかったです👶
ゴハンもすごくおいしいです😄

  • にじいろ

    にじいろ

    ありがとうございます!
    10万くらい用意しとこうと思います(^_^)
    他に用意するものも特に大丈夫そうと聞いて安心しました。看護師さんもいい人がたくさんということで入院も不安なく過ごせそうです(^_^)

    • 9月5日
りゅうmam

1年前にながたさんで出産しました♡
平日の早朝に出産で、陣痛促進剤を使い、8万円弱でした!!
余裕を持って10万ほど用意しておけば恐らく大丈夫かと思います★
私は悪露が多めだったので産褥パッドの大きいものを1パック買ってきてもらいました😂
看護師さん、助産師さんは皆さんいい方なので入院中は楽しく快適に過ごせましたよ😊
あとはご飯がものすごく美味しかったです!
私は、今でもたまにあの入院生活が快適すぎて戻りたいと思う時があります( 笑 )

  • にじいろ

    にじいろ

    ありがとうございます!
    10万くらい用意しとこうと思います(^_^)
    結構人見知りなので入院も不安だらけなのですが快適に過ごせるとのことで安心しました(^_^)
    ごはん美味しいんですね!食事も入院中の楽しみにしたいと思います(*^^*)

    • 9月5日
deleted user

今年5月に出産しました。
自然分娩の予定でしたが、緊急帝王切開と入院1日延長で、16万円ほど自費でした。後日高額療養費制度を利用で半額ぐらい返ってきました。
入院生活は快適でしたよ(´∀`*)
そして、何よりご飯が豪華です!