※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
お金・保険

東京ガスの電気に切り替えか悩んでいます。他社の経験を知りたいです。

電気を東京ガスにしようか迷っています!
3人家族、専業主婦なので日中は家にいることが多いです。
良いことばかりが書かれていて、安くなるのは嬉しいのですが、何か不都合な点などないのか心配しています。
電力自由化で、他社に切り替えた方がいらっしゃいましたら、変えて良かった悪かったなど、教えて頂きたいです!

コメント

haaaachan

東電から東京ガスにまとめました‪‪☺︎‬
良かったのは電気ガス代の請求金額に応じてポイントが貯まること!
悪い点はガスと電気代の請求が1ヶ月ズレることです😫
例えば8月末に来た検針票(次の請求金額確定)は、ガスが7月26~8月25、電気は6月11~7月15みたいな感じで1ヶ月ズレるので、家計簿がすごく書きにくいです🤣

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます😆
    そうなんですね!ポイントは貯まると何か貰えたりするのでしょうか?✨
    やはり東京ガス魅力的です😍

    • 9月5日
  • haaaachan

    haaaachan

    溜まったポイントは、CMでやってるクマのパッチョくん(笑)のグッズに替えられたり、dポイント、Tポイント、ポンタ、WAON、楽天、nanacoなど現金の代わりに使えるポイントにもかえられるのでとてもいいですよ✨
    我が家はクレジット払いにしてクレジットのポイントも貰いつつ、東京ガスのパッチョポイントも貰って二重でポイントGETしてます☆
    電気の額は、アパートから戸建てに変わったのでアンペア数の契約が違うので完全比較は出来ないですが、アンペア増やしてもアパート時代と同じくらいで生活出来てます!

    • 9月5日
  • ちっち

    ちっち

    すごいですね😆うちも変えてみます!!
    ありがとうございます😍

    • 9月5日
hoshiko

違う電力会社ですがつい最近東電から四国電力の東京エリア向けプランに変えました!

まだ請求が来ていないので金額がどうなるか分からないですが、電力会社の比較サイトで東電よりも安かったし、解約料や違約金がなかったので変更しました。もちろん、口座引き落としだと今までと同じく何十円か割引があります。

また1年以上継続して使ったらAmazonのギフトカードがもらえる特典もあります。あとこれはまだよくわからないのですが、電気代でポイントがつくかもしれません。

悪いところというわけではないですが、東電なら検診票が届いてましたが、四国電力は検診票がなくて、ネットで自分で見ないといけません。

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます!
    四国電力の東京エリアがあるんですね✨千葉県在住なのですが、調べてみようと思います😆
    解約料や違約金などの部分も知れて良かったです!
    私も電力会社の比較サイトやってみます✨

    • 9月5日
  • hoshiko

    hoshiko

    はい、四国電力の東京エリア向けがあります!パールプランというので、100wまでは定額で、それ以降も東電より少し安いみたいです。

    私はエネチェンジという比較サイトを利用しました!

    電力会社によってはポイントがあったりギフトカードがもらえる特典があります。

    • 9月5日
  • ちっち

    ちっち

    エネチェンジやってみます😊
    ありがとうございます😍

    • 9月5日
さるあた

違うガス会社ですが、うちは電気もそこで契約してます。
うちは月両方合わせても6千で足ります。
エアコン付けっぱなしにしてた8月分でも1万ちょっとでした。

うちは特に不都合はないです。

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます!
    凄く安いですね😆ビックリです💦💦
    ちなみにどこのガス会社なのでしょうか??✨

    • 9月5日
  • さるあた

    さるあた

    愛知県在住ですが、東邦ガスです。

    • 9月5日
  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます😊

    • 9月5日