※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんはる
子育て・グッズ

保育園で布おむつ推奨でビックリ。何枚用意すればいいでしょうか?

9月から保育園に入園が決まりました。今日はその為に入園準備のお話など色々と聞きに行ってきました。
そこで初めて知ったのですが、そこの園は布おむつ推奨だったのでビックリしちゃいました😣前に寝る時以外は布おむつにしようか考えた事もあったのですが、まだ一度も試した事がないです!
布おむつで保育園に通っている方に質問なのですが、最初何枚くらい用意したら良いと思いますか?

コメント

あや

うちも布おむつです!
8ヶ月だと、まだ排泄回数が結構多いですよね?
うちの保育園では少しおしっこして濡れていたら、すぐに替えてくれます!
それに、うちの子は1度の量も多いようで、二枚重ねにしてくれてる時もあります( ̄▽ ̄)
ですので10〜15枚ほどあればいいかと思います。
毎日洗濯する前提で☆

  • ちゃんはる

    ちゃんはる

    ありがとうございます✨結構な枚数いりますよね!まだまだ回数多いのでたくさん買います!
    おむつカバーも同じくらい要るんですか?

    • 8月23日
  • あや

    あや

    おむつカバーはたまに使い回してくれているようで7枚ほどしか持って行ってないです☆

    • 8月24日
  • ちゃんはる

    ちゃんはる

    ありがとうございます😊

    • 8月24日
ママリ

友人が1日15枚用意してくださいと言われたと言ってました😭💦
オキシクリーンが必需品になったとも言ってました😅

  • ちゃんはる

    ちゃんはる

    15枚ってかなりの量ですよね!
    つけ置きして洗濯してと大変になりそうです😂オキシも買い足します!

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    友人のところは双子ちゃんなので倍の数が必要だったようで、毎日洗濯に追われてると言ってました😭💦

    • 8月23日
  • ちゃんはる

    ちゃんはる

    そうなんですか〜😭夏場はまだいいですけど、冬場は乾きにくいので更に追われそうですね💦

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    親は大変そうですが、お子さんの肌にとっては負担が少なそうでいいですよね☺️布おむつ✨
    保育園がんばってください👍☺️

    • 8月23日