※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいら
ココロ・悩み

旦那はお酒が嫌いで、ノンアルコールもNG。妊娠前はたまに飲みたいと言ったら拒否された。旦那は真面目だけど、ノンアルコールには疑問を感じている。

こんばんは(*^^*)

私の旦那はお酒が大嫌いです。旦那は毎日通勤に車を使うことも理由かも知れませんが、お酒の匂いがダメらしいです。
私も妊娠前には飲んでいましたが、清涼飲料水の方が美味しいと思ってました。たまにワインを飲むくらいです。

旦那のお酒嫌いで、ん?と思ったことがあります。
ノンアルコールならアルコールは入ってないのが当たり前だと思います。
でも旦那はノンアルコールでもアルコールという言葉がついているから嫌だ。と言っていました💧

私はのんある気分などのノンアルコールを妊娠前はたまに飲みたいな~と思って旦那に言ったことがありますが、旦那はそれならちゅーしない!!車にも乗せない!と言われてしまいました💧

旦那はタバコも吸わないし、お酒が大嫌いなので本当に真面目だと思ってますが、ノンアルコールに関しては…ん?と思ってしまいました。

私もお酒も飲みたいという欲求が全くないし、タバコは大嫌いなので、旦那のことは分かる気がします✨


コメント

もちもっち

アルコールという言葉が嫌なのなら、何かトラウマとかがあるのかもしれないですね😣

  • せいら

    せいら

    コメントありがとうございます(*^^*)

    旦那はお酒を飲むと記憶がなくなってしまい本当に苦手みたいなんです💧
    なので旦那の好きな飲み物は冷えた美味しいお水です✨

    • 8月19日
わん

ノンアルコールってアルコールの基準まではいってないけど、アルコールが少量入ってるから嫌なんですかね🤔?
でも車に乗せないほどかな🤔とも思いますけど、、
神経質な旦那さんなんですね😣

  • せいら

    せいら

    ノンアルコールには、ノンだけどアルコールって言葉が付いているから嫌みたいです。
    旦那はジュースは大好きです(*^^*)

    • 8月19日
するめちゃん

過去にお酒でトラブルとかあったのでしょうか??
飲み会に参加するのも嫌いそうだなって思いましたが、そんな事はないですか?

  • せいら

    せいら

    コメントありがとうございます(*^^*)
    トラブルとかはないのですが、お酒の匂いを嗅ぐと気持ち悪くなってしまうみたいです💧

    会社の飲み会は清涼飲料水を飲んで、社長が帰るまでは周りの匂いを我慢しているみたいです。雰囲気は楽しんでいるようです✨

    • 8月19日
きき

旦那もお酒が飲めません。
少量でも気分が悪くなるタイプです。
私がノンアルビールを飲んだら、嫌な顔します😑
この前も昼から飲んだら昼間っから飲むな。と。
体に害は無いし、息抜きになるのに否定されるとイライラします。
味とか匂いが嫌いならちゅーしないのはまだ分かりますが、車乗せないまでとなるとん?と思いますかね。

  • せいら

    せいら

    コメントありがとうございます(*^^*)
    そうなのですね💧

    やっぱり結局はお酒より清涼飲料水の方が美味だとは思ってますが、ノンアルコールはアルコールだと旦那は認識しているみたいで…ノンだよ!と言っても理解してくれないのです💧

    • 8月19日