※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
惣菜担当
お金・保険

お子さんが二人以上いる方、または二人目以降を妊娠中の方で、終身保険で貯蓄をしている方いますか?

お子さんが二人以上いる、または二人目以降を妊娠中の方で、学資保険ではなく終身保険で貯蓄をしている方いますか?

ちょっとお聞きしたいことがありまして💦

コメント

みし

2人目をもうすぐ出産しますが、終身保険で貯蓄してますよ( ・ᴗ・ )

  • 惣菜担当

    惣菜担当

    コメントありがとうございます!
    もうすぐ出産ですね❤️
    頑張ってくださいo(^▽^)o

    質問なのですが、二人目が産まれたらその子の分の貯蓄はどうしますか?💦

    • 12月9日
  • みし

    みし


    ありがとうございます!
    出産頑張ります*ˊᵕˋ)੭
    2人目は新しくは掛けませんよ( ・ᴗ・ )
    1人目のものと一緒にする予定です。
    基本的に教育費は出来れば預貯金から出すことを考えてます。
    終身保険の方は預貯金で足りなかったら崩す予定です( ・ᴗ・ )

    • 12月9日
  • 惣菜担当

    惣菜担当

    えっと、終身保険とは別に自分で貯蓄しているって事でしょうか?💦

    • 12月9日
  • みし

    みし


    そうです、終身保険とは別で貯蓄してます( ・ᴗ・ )

    • 12月9日
  • 惣菜担当

    惣菜担当

    なるほど!
    参考になりましたo(^▽^)o✨

    • 12月9日
まいまい

3人目が産まれる前に見直しで、終身に変えましたよ(^^)それまでは、2人とも学資でした!

  • 惣菜担当

    惣菜担当

    コメントありがとうございます!
    一つの終身保険に、子ども二人分の貯蓄をしている感じですか?

    • 12月9日
  • まいまい

    まいまい

    そうですね(^^)1人一万くらいでって相談して月3万と大きいですが(^^;上の子が15歳になるまでの払込み予定です!

    • 12月9日
  • 惣菜担当

    惣菜担当

    終身保険だと、15歳を過ぎても払い続けたら解約した時の額がどんどん増えますよね?
    必要な時期に解約するって感じですか?

    • 12月9日
  • まいまい

    まいまい

    そうですね(^^)必要な時に下ろすって感じにしています!!返戻率いいのを勧められて、メットライフに入りました(^^)

    • 12月10日
  • 惣菜担当

    惣菜担当

    メットライフですか!
    ありがとうございます❤️
    とても参考になりましたo(^▽^)o

    • 12月10日