※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
妊娠・出産

切迫早産で入院して6日目、子宮頚管が18.5ミリ。35週まで心配。

切迫早産で入院して6日目
検査があって
子宮頚管18.5ミリだった( ;∀;)
大きな変動がないのを
良しとしなきゃなぁとは
思うけど
落ち込む(..)

目標の35週まで
ちゃんともってくれるかも心配( ;∀;)

コメント

MaMa

長い入院生活になりますよね(´;ω;`)
私も切迫早産で自宅安静中ですが、次水曜日に受診してどうなることか…
落ち込みますよね…

  • ゆず

    ゆず

    まだ入院生活も始まったばかりなので
    先が長すぎます(..)
    赤ちゃんに問題がないのが
    唯一の救いなんですけどね:-(

    • 8月12日
(`・ω・´)

自宅安静ですが、25wから切迫早産です☆
子宮頸管長はずっと2センチ前後を行ったり来たりしています。
1日1日長くて、赤ちゃん大丈夫かなとか不安だらけですよね(>人<;)

お互い頑張りましょう!

  • ゆず

    ゆず

    このまま産まれてしまったらって
    不安になって
    ついつい検索魔になってます 笑
    2センチ前後をキープされてるんですね:-O

    本当に1日1日が長くて
    不安との闘いです💨

    • 8月12日
  • (`・ω・´)

    (`・ω・´)


    検索魔!笑
    わかります😂💕
    暇すぎてスマホ依存症のように
    握りしめてます。笑

    あんまり気張りすぎずに😭
    赤ちゃん元気に産まれてきて欲しいですね!

    • 8月12日
  • ゆず

    ゆず

    Wi-Fiとんでないから
    そんなに思いきりも使えないのに
    気づくとスマホが手に・・・笑

    元気な赤ちゃんが産まれるように
    って
    本当それが願いです😭

    • 8月12日
rin.

私は26週で頚管長1.1cmでした😂
そのまま入院になり36週まで張りが増えたり減ったりで37週までお腹の中にいてくれましたよ〜❣️❣️

  • ゆず

    ゆず

    1.1センチだったんですね:-O
    点滴とかされましたか?
    私はまだ1日3回の内服のみで
    様子を見ています。
    37週まで大丈夫だったと聞くと
    少し安心します:-)

    • 8月12日
  • rin.

    rin.

    リトドリンとマグセントの点滴してました😂
    内服だけならまだ大丈夫だと思いますよ❣️
    私は24時間点滴生活+トイレ以外ベッド生活でした😂😂

    • 8月12日
  • ゆず

    ゆず

    とこちゃんベルトを外すと
    張りが強くなった感じがしたり
    ひとつひとつの変化に冷や冷やしてます
    今のところ
    病棟内フリーでお風呂も週3はいいみたいですけど、基本寝て過ごしてます(..)
    安静度が制限されると
    きついですよね😭
    大丈夫って言葉が心強いです😫

    • 8月12日