※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mts
妊娠・出産

胎嚢の右側に血の塊があり、吸収されることを期待している初マタです。吸収されない場合の影響について知りたいです。

8w3dの初マタです。
今日の診察で予定日が分かりました。赤ちゃんは順調に大きくなってきているようです。
ただ...
胎嚢の右側に血の塊があると言われました。以前から指摘されてはいましたが、今回は大きく映っていました。
特に安静にして下さいとも言われませんでしたが、この後どうなっていくのでしょうか?時々見られることだから、吸収されるといいね。だそうです。
吸収されないとどうなってしまうのですか?
教えてください‼︎

コメント

みかんかみ

私も同じ時期に言われました(´⊙ω⊙`)不安な気持ちわかります。
吸収されないと大きくなって赤ちゃんの成長を妨げるみたいですが、血の塊がみつかったとしてもだいたいは吸収されるようですよ。
私も胎動もわからないし不安でしたが、気にしないように過ごして、次の検診では綺麗さっぱりなくなってましたよ。
だからこそ先生もそんなに心配してないんだと思います。

ハラハラする時期だと思いますが一緒に頑張りましょう^_^

  • mts

    mts

    そうなんですよー
    なんでも不安に感じてしまうし、そんな不安も良くないと思うし...
    ちなみに、お腹は痛かったですか?
    下腹部に違和感みたいなものはちょくちょくありますが、時々きゅーっと明らかに痛い‼︎と感じる腹痛が、あるんです。

    • 8月8日
  • みかんかみ

    みかんかみ

    とてもわかります!
    お腹は時折痛みはありました、仕事中転びかけたりして激痛走ったこともありました。
    でも、この時期は子宮も急激に大きくなる時なので出血とかなければ様子みるしかないなぁとわりきって痛みありながら動いてました(´⊙ω⊙`)
    毎日生きてますようにと願って、旦那にも不安だぁと泣いたときもありましたが、現在臨月まできました。
    信じて待つしかないです、辛いと思いますが一緒に頑張りましょう!

    • 8月8日
  • mts

    mts

    はーーー本当にそういう気持ちです‼
    仕事中は動きすぎたかも?と心配になったり、帰宅してからは生きてるのかなって心配になったり。
    信じて待つしかないですね😫

    • 8月8日
りーたんママ

私も初期に同じような、事を言われました(>_<)私の場合は流産防止の注射をうちました。毎日不安で、心配で仕方がなかったです(>_<)
悪阻が酷かったので、お腹の赤ちゃんも頑張ってくれてるんだと自分に言い聞かせ不安ばかりでしたがなんとか安定期を迎える事ができました♡♡

出産まで頑張りましょう(*´•ω•`*)…

  • mts

    mts

    そうですかー
    安定期が待ち遠しいです。
    その後、血の塊はどうなりましたか?

    • 8月8日
  • りーたんママ

    りーたんママ

    悪阻が酷かったので点滴に通いました。その時に何回か注射をうちました。その後血の塊が消えていったので、吸収されたのだと思います(*´•ω•`*)…

    • 8月8日
  • mts

    mts

    吸収されたんですね!
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 8月8日