※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

口唇ヘルペスで子供にうつるのが心配。移らないための対策や経験談が知りたい。感染防止にアルコール除菌は効果があるでしょうか。

私が口唇ヘルペスになってしまいました。
飲み薬は授乳しているとダメだと言われ、完母なので急に母乳飲ませなくすると乳腺炎が怖いので塗り薬だけもらいました。

子供に移るのが一番不安です。下の子は寝ているだけなので、自分が気を付ければ大丈夫かと思うのですが、上の子は私のマスクを触ったり、同じ枕で寝ようとしてきたりするので移ってしまうんじゃないかと心配です。何度も何度も触らないように説明はしているのですが、忘れてしまうようです。

子供が口唇ヘルペスになったことがある人いますか?
また、同じように親がヘルペスで子供と接していたけど大丈夫だったという話も聞きたいです。移らないために何をするのが良いのでしょうか。アルコール除菌しまくりでしたか?

コメント

deleted user

つい最近私もヘルペスになり、息子にもうつってました😅笑
気づいたら治ってましたよ😄
でも、1ヶ月の赤ちゃんだと心配ですね😫

  • あんちゃん

    あんちゃん

    息子くんもなったんですか?大丈夫でした?
    子供も大人のようにブツブツになってしんどい感じなんでしょうか。

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も息子もそこまで酷いヘルペスじゃありませんでした!
    ほんのり赤くなってるくらいでした☺️

    • 8月3日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    そうなんですね!よかったです💦

    私自身今唇が2倍くらいになってしまっていて、それくらいで済まないかもしれないので、触らないよう気を付けようと思います…😢

    • 8月3日
りょー

私も小さい頃から口唇ヘルペス持ってます!つい最近もなって、治ったばかりです
子供が触らないように気をつけるくらいしかしてないです
ヘルペスができる時は少し唇がチクチク?ヒリヒリ?してくるので出来る前に早めに薬を塗ると凄く軽く済みますよ!

  • あんちゃん

    あんちゃん

    やはり触らないように気を付けるのが一番ですよね。
    なる前のはわかります。あーヘルペス出来る!と思います😱かなり久しぶりでしたが感覚はわすれないんですね

    • 8月3日
まる

親子ではないですが
旦那がヘルペス持ちですが、
私は一切うつりません😳(もしかしたら発症?してないだけかもですが🤔)
付き合った当初から既にヘルペス持ちだったため
ヘルペスが出ている間もくっついたりキスしたりしてましたが
出会って10年程経ちますが全く発症しません😳🌟

  • あんちゃん

    あんちゃん

    大人は免疫が落ち込んだりしなければ大丈夫みたいですよね。
    私の夫も特になんともなさそうです。

    • 8月3日
  • まる

    まる

    免疫は妊娠中から産後にかけてめっちゃくちゃ落ちました😓
    謎の湿疹出たり、すぐ風邪引いたり、原因不明の嘔吐下痢や乳腺炎、、2回目の妊娠中も体調不良が続き、何故かおたふく風邪にかかったり😅笑
    それでもヘルペスは出ませんでした🤔笑

    • 8月3日
deleted user

私が昔からよくヘルペスになるんですが、子供できてからは触らせない・同じお箸とかでは食べないように気をつけてます!
後自分自身でヘルペス触らないようにすることですかね😊