※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒメヒメ
子育て・グッズ

外出時のミルク作りに悩んでいます。ミネラルウォーターを使うのは良くないと言われました。皆さんはどうしていますか?

こんにちは!
もうすぐ、2ヶ月になる
男の子を混合で育てているんですが

外出時、どうしても授乳できない時
ミルクをあげるのですが
作り方として水筒にお湯を入れ
キューブ状のミルクを溶かし
ミネラルウォーターを自販機で買い
冷すようにしているのですが

ふと、ミネラルウォーターの成分を
見ると様々な成分が入っており…
不安になり小児科の先生に聞くと
ミネラルウォーターは良くないと
言われました…

みなさま外出時は
どのようにしてミルク作ってますか?

コメント

Mizuっきー

赤ちゃん本舗や薬局にミルク用のお水が売ってるので、そのペットボトルを持っていくか、湯冷しを持ち歩いてます^_^

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    そうなんですね!
    湯冷ましって1度沸騰させた水を冷ました物ですよね?

    • 12月4日
  • Mizuっきー

    Mizuっきー

    はい!そうです^ ^

    • 12月4日
  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    水筒に入れて持ち歩いてました?

    • 12月4日
けいたくんママ

普通にミネラルウォーター使ってましたぁ~(>_<)
ダメなんですね!!
ドラッグストアに赤ちゃん用の水が売ってるから、それを使ったらどうでしょうか(^O^)

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    はい!わたしも普通に使ってて…

    赤ちゃん用の水すら
    怖くなってしまって笑っ

    でも、赤ちゃん用だから
    大丈夫ですよね!

    • 12月4日
ichikaママ

自分は水筒を2つ持参してます!
沸騰したお湯とそれを冷ました白湯です☆
重いんですけどね(^_^;)

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    そうなんですね!
    大変だけどなかなか授乳スペースが無い所とかだとそうしないとミルク作れませんよね…

    ありがとうございます!

    • 12月4日
いりたまご

私も赤ちゃん本舗の純水って書いてあるお水を使っています。
母親学級でミネラルウォーターのミネラルがミルクの成分を変化させてしまうので、純水というミネラル成分が含まれていないお水を使うようにと言われました。

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月4日
kahk

うちも水筒2つ持ちで熱湯と湯冷まし入れてました\(^o^)/重たくて大変ですが。。。

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    二つもち大変ですよね!
    がんばります!

    • 12月4日
すずちい

水筒2つ持つのは重たいので、哺乳瓶に湯冷しを先にいれといて持ち歩いてます!息子がミルク120飲むので、だいたい60〜70の湯冷しを入れておいてます!(キューブだと少し少なめのほうがいいかも)出かける前に熱湯を水筒と哺乳瓶に入れれば哺乳瓶のお湯は勝手に冷めてるし、荷物も少なくて楽ちんですよ\(^o^)/

  • ヒメヒメ

    ヒメヒメ


    そうなんですね!
    そんなテクニックが!笑っ
    是非真似してみます!

    • 12月4日