※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみん
その他の疑問

知立市にお住まいの方に教えて頂きたいのですが。知立市で内科というと…

知立市にお住まいの方に教えて頂きたいのですが。
知立市で内科というとどちらの病院が良さそうでしょうか?知立市に引っ越してきてから病院にかかった事がないので😓
ここがおススメという病院があれば教えてください。
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

ろこ

知立市のどのあたりにお住まいかにも寄りますが、結婚前、知立市に住んでいた時は、富士病院にかかってました。
看護師さんがすごく優しく、インフルエンザの時には、休日でも電話したら診てくれました(^^)
すごく親切ですのでおススメです(o^^o)

  • ともみん

    ともみん

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    上重原町に住んでる友人が体調崩したらしくて💦私も友人も結婚して知立市に引っ越してきたので、未だに市内に詳しくなくて😓
    富士病院ですか!ありがとうございます🙏

    • 8月2日
  • ろこ

    ろこ

    上重原でしたら、ちょっと離れてますね…国道1号線なので💦
    地理がわからないと不安ですよね😰

    • 8月2日
りりぃ

内科だと水野内科(知立駅付近)またはカジタ子どもクリニック(知立高校付近)ですかね😀

私は知立市住まいですが、産院が刈谷豊田総合病院だったので、今はそこの小児科に通ってます😄予防接種もそこでしてます!
大きな病院なので、しっかり診てもらえて、何かあった際もすぐに検査、入院の手続き等が出来るので、重症に至らないのが一番の安心点です❣
ただ初診だとかなり待ち時間が発生するので、そこは難点です…。

  • ともみん

    ともみん

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせて頂きます!

    • 8月2日
a

アピタの近くの宮谷クリニックですかね😌
ベテランの先生なので信頼感あります!

  • ともみん

    ともみん

    返信ありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます!

    • 8月2日
なあ

昨年まで知立にいました。

わたしも子供も
大岩内科にかよっていました。
優しい先生や看護婦さんで
困ったことなんでも気軽に相談できて
大きな病気がみつかって
紹介状もらったときも
すぐ総合病院へコンタクトとってくれて
総合病院へいったときも
スムーズに診察もうけれて
わたしはあの病院気に入ってました♪

  • ともみん

    ともみん

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    大岩内科さんは小児科もあるんですか?今、小児科は宮谷クリニックにかかっているんですけど、院長先生がなかなか癖のある方で😓
    心配な事とかもなかなか気軽に相談できる雰囲気ではなくて、今後子供が体調を崩した時とか正直他の小児科も探しておこうかなぁって思ってます😓

    • 8月2日
  • なあ

    なあ

    小児科もありますよ。
    専門医ではないですが
    子供たちにも優しくてしっかり
    対応してくれてます。
    宮谷もかじたも行きましたが
    わたしはあわなくて
    たまたまいった大岩クリニックが
    わたしは当たりでした👍️
    小さなお子さまつれの方も
    みえましたしキッズスペースも
    ありますよ✨

    • 8月2日
  • ともみん

    ともみん

    やっぱり相性とかありますよね😅
    長篠町に住んでいるので宮谷さんが一番近いという理由だけで、必要な時は利用しているのですが😓
    自分が車を運転しないものですから、遠くの病院となるとなかなか💦
    でも、ささんさんのお話聞いていてもしも子供が体調を崩した時は一度大岩クリニック行ってみようかと思いました(^^)

    • 8月2日
  • なあ

    なあ

    大岩クリニックは上重のほうなのでちょっと遠いですね💧でもわたしも一番近いのは内科は水野内科だったのでそこは最低すぎてやめました(^-^;ジジババ向けの内科でした(^-^;秋田病院も急ぎで日曜だったためいきましたが診断ミスされて危うく腹切られるところでした。秋田もやめたほうがいいです。

    小児科も知立少ないですよね💧予防接種とかはかじたに行ってましたが混むし先生もあまりしっくりこなくて💧

    病院探しって難しいですよね😢

    • 8月2日
  • ともみん

    ともみん

    スゴイ!為になる情報ありがとうございます🙏😭今のところ私自身は知立市に来てから体調崩した事がないので病院にも縁がなく、どこの病院がいいとかさっぱりわからなかったのでとても助かります😆✨
    秋田病院は夫も誤診が多くて有名だから辞めたほうがいいと言ってました😅
    病院にお世話にならないよう気をつけてはいますが、赤ちゃんはこれからまだまだ病気をするのでこういう情報はホント有り難いです(^^)

    • 8月2日
  • なあ

    なあ

    耳鼻科は知立西小裏の耳鼻クリニックに行ってました。しゃべり方はきついですが慣れれば平気です笑 子連れで診察しても子供見ててくれたり子供が中耳炎とかなってもしっかりアドバイスとかもくれました。
    紹介状もらって大きな病院へってときはわたしは刈谷豊田総合病院へ行ってました。
    わたしも子供も結構病気しててあちこち病院行ったりしてました(^-^;

    名前忘れましたが
    155沿いのスシロー、スタバ隣くらいにある内科、小児科は大人気でいつも混んでます💧でもこちらは先生ものんびりおっとりした先生で相談しやすいなって思いました‼️

    • 8月2日
  • なあ

    なあ

    かじた、大岩、耳鼻クリニック、刈谷豊田総合は何度もお世話になってて
    それ以外に名前あげたところは一度きりです💧休日のときに行ったり大岩さんが休みのときに行っただけなのでもしかしたらいい先生なのかもしれませんが第一印象が、、、って感想です😭

    • 8月2日