※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

助成券の疑問は病院か市役所かどこへ問い合わせをしたら良いでしょうか?…

助成券の疑問は病院か市役所かどこへ問い合わせをしたら良いでしょうか?また詳しい方がいましたら教えていただけると幸いです。

先日、産後過ごしやすいようにということで引越しをしました。

今までの自宅は東京
引越し先 新居は埼玉
里帰りする実家は群馬です。

東京で使っていた助成券は、里帰り出産する群馬の病院では使えないということは以前言われたのですが、いつどのように助成券の手続き?のようなものをしたら良いのでしょうか。
後期健診はすべて自費で見てもらって、あとから市役所かどこかへ払い戻しを申請するような話は聞いたことがあるのですが、産後バタバタとするのは手間がかかるので 今のうちから事前に後期健診から群馬で使える助成券に切り替えたり変更するような手続きがあるのか知りたいです。


コメント

くろーばー

それなら、市役所だと思います。
発行するのは各市町村なので😊

mog

市役所に電話すると詳しく教えてくれますよ🤗❤️

deleted user

私は保健センターで交換手続き
を行いました!

市役所か保健センターでの
手続きだとは思います!

ぼっこちゃん

私も自宅東京で里帰りで川崎で産みました!
東京に引っ越してから補助券使えなく自費で払って産後に還付請求したのですが限度額が決まっていて自費で払った分全額は返ってきませんでした😩💦