※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milky
雑談・つぶやき

質問ではないのですが、実体験を…。28週くらいに、低置胎盤と診断され、…

質問ではないのですが、実体験を…。
28週くらいに、低置胎盤と診断され、このまま行くと帝王切開かもねーと言われていました。
その頃子宮口から胎盤までの間が約1.6センチ。
低置胎盤という初めて聞くキーワードに不安になりましたが、無事に産まれてくれればどちらでも良いと思っていました。

頭でわかってても、やっぱり心配でママリで調べる日々。
胎盤が上がることがあるのが、方法は何か、原因は何か、調べまくりました。

結局、原因もわからず、自分でできる解決策もないということがわかり、なんとも不甲斐ない気持ちになりましたが、無事に産まれてくれることを一番に願う日々でした。

結局33週の検診でも胎盤の位置は変わらず。
38週の時期に帝王切開の予約を入れてもらいました。
そして、ただ安静に日常生活を送り、今日35週での検診。
なんと!
胎盤が上がり、子宮口から胎盤までが約2.1センチに!
先生に合格と言われ、帝王切開の予約はキャンセルになりました。

自然分娩でも、帝王切開でも、赤ちゃんが無事に産まれてくれることをみんな第一に考えていると思います。
どっちが良いとかはないと思います。

ただ同じような方がいたら、1つの経験談として、参考になればと思い書かせていただきました。
私も、ママリの記事に励まされることがたくさんあるので、誰かの参考になったら嬉しいです✳︎

コメント

まる

コメント失礼します😭
私は中期に入ってから胎盤が低いと
言われていて今も胎盤の位置が
あがるのを見ていきましょうと
言われているので希望が持てました😭

ありがとうございます😭
出産頑張ってくださいね😆💕💕

  • milky

    milky

    ありがとうございます😊
    私もすごく心配でしたが、ぎりぎりで上がりました!
    ゆんさんも大丈夫なことを願ってます✳︎

    • 7月21日