※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子がミルクを飲んだ後に吐き戻しが多いです。体重は増えているが、吐きやすい子と言われました。ゲップをさせたり縦抱きしても吐きます。離乳食が心配です。同じ経験の方、工夫ありますか?

4ヶ月の男の子を完母で育てています。
新生児のときからミルクの吐き戻しが多いです💦

4ヶ月になった今でも毎日ミルクの度に吐き戻ししています😰
1ヶ月検診のときも3ヶ月検診のときも体重が増えているし、吐きやすい子なんだねと先生から言われました😢

ミルク後はゲップをさせて、縦抱きにしてと言われてしていますが、縦抱きにしていても吐いてます💦
飲ませる量もあげすぎないようにしていますが、それでも大量に吐きます😢

噴水のように吐くのではなく、バジャーと吐いたり、ダラダラ吐いています💦
吐いたあとは機嫌が悪いなどはなく、ニコニコしながら吐くときもあります😢

これから離乳食がはじまるので、大丈夫か心配です😢

同じような方はいますか??
何か工夫されてたことはありますか😢??

コメント

えちゃ

長男が吐き戻しが凄くて、心配で心配で1ヶ月健診まで2回も病院行きました😅
いつまで吐き戻してたかは忘れましたが、しょっちゅう着替えらしたり、スタイも大量に持ってました😂💦
でも体が大きくなるにつれておさまりましたよ😊❤️
離乳食は吐いたりなどしませんでしたよ😊
体重が増えてるなら特に心配ないと思います❣️

りなぴママ

うちも完母ですが吐き戻しひどかったです💦
寝返りができるようになってからは授乳のたびに吐いてました!
でも腰が座ってからは全然吐かなくなりましたよー✨
成長とともに落ち着いてくると思うので見守ってあげてください😊

  • まい

    まい

    同じ方がいて安心しました😢✨
    お座りができるようになると落ち着くのですね☺️✨
    大きくなるまで見守ろうと思います☺️
    ありがとうございます☺️💓

    • 7月18日
まい

そうなんです😢
うちも着替えさせたり、ガーゼとスタイが手放せません😭💦
離乳食は吐いたりしなかったんですね☺️✨
体が大きくなるまで、もう少し見守ろうと思います😊
ありがとうございます😍💓

まい

えちゃ様すみません😱💦
上に返信してしまいました😱