※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

子供のリズムについて相談です。昼寝や食事のタイミングに悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

明日で1歳9ヶ月になる子がいます。19時に布団に入り、19時半には就寝(テンションの関係で前後しますが)、朝は7時までには起床します。
午前中児童館や園庭開放に行き、12時頃には昼寝タイム(帰ってきて即バタンキューのため昼ご飯あげる間もなく…)、そこから2時間〜2時間半でこちらが起こしています。というのも昼ご飯を食べていないため、あまりに昼ご飯が遅いと夜食べないので(><)昼ご飯は15時前後に食べ終え、18時に晩御飯です。
こんなリズムでよいのでしょうか?昼寝は私が起こさないと15時頃まで寝ちゃうので起こしています(でも起こすとかなり機嫌が悪い💦)みなさんならこの場合どうされますか?
午前中のお出かけは〜11時半まで行っているところが多いため帰って来る頃には12時になっています。お出かけ直前に牛乳や果物あげたり(米が好きじゃないので。パンは朝に食べています)、帰りに干し芋あげたりはしていますが体重の増えもかなり悪いです(T▽T) かといって家にこもるのは私がしんどくて外に出ています💦

コメント

チポメイ

一時的なことだと思うので、今されてる対応でいいのかなと思いました(^ ^)
もう少ししたらまた体力もついてお昼ご飯食べてからお昼寝出来るようになると思います。
そして今度は夕方までなかなかお昼寝しなくて夜ご飯食べれずに寝るということも…(^◇^;)
子どもが成長していく中で通る道なのかなと思ってます。

  • ぽんた

    ぽんた

    回答していただきありがとうございます!誰もが通る道なのですね〜(T▽T)試行錯誤しつつ子どもに合わせていこうと思います!😊

    • 7月10日
ばなーぬ

就寝時間が早くて素晴らしいです!!
うちは21時前後になってしまってます😭
なのに朝は6時前には起きちゃうんですよね😭(むしろ5時には起きて、ひとりで歌って遊んでいます。笑)
ちょこちょこ食べで空腹ではないんだと思いますが、ご飯の時間を決めて一緒に食事の時間をつくって癖をつけてはいかがですか?😊
お昼帰ってきてからだと寝ちゃって時間を作れないなら、軽食(干し芋ではなくて、簡単な弁当みたいな)を持って出先で食べてから帰ってくるなど!!