※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんにおっぱいをあげるのがつらくて、完ミを考えているけど悩んでいる。助産師には1カ月検診まで続けるよう言われたが、母乳が初乳ではないと考えている。

いま生後23日で魔の3週目と戦ってます(;_;)
みなさん完ミはいつぐらいにされましたか?
私は特にこだわりはなかったのですが
最近おっぱいを飲ます時にぺちぺち叩かれたり
凄い勢いで噛んでギャン泣きされたり
おっぱいをあげるたんび切なくなります。
いっそのこと完ミにしよーかなーと思うのですが
助産師さんに1カ月検診までは絶対おっぱいあげてねと
言われたのですが母はもう初乳じゃないからいいやろー
と言いすごく悩んでいます。

コメント

deleted user

2ヶ月くらいで完みにしました☻!
それまでは混合でした!
搾乳してとりあえずは1ヶ月になるまで哺乳瓶であげるのも手かと思います!
それで1ヶ月になったら完みとかどうですか😊😊?

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    搾乳てゆうのん思いつかなかったです😂ありがとうございます!

    • 7月10日
ゆか

3週目頃には完ミにしました!
うちは出産後から保護器を使っても全く吸ってくれず、搾乳してあげてたんですが寝不足が続き限界だったので…(^_^;)同じく母に初乳あげられたからいいでしょって言われ、気持ちもだいぶ楽になりました。
今のところ風邪ひとつひかず元気です(o^^o)

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    母に言われたらそうだなーと思いますよね😂完ミにしてぐっすり寝ておられますか?

    • 7月10日
  • ゆか

    ゆか

    2ヶ月くらいまではなかなか寝てくれませんでした😅うちの子は一回で飲める量が少なく2時間おきに欲しがってたので😂それでも、搾乳してた頃より寝れたので良かったです(ノД`)
    3ヶ月〜は、寝る時間増えました!

    • 7月10日
  • まな

    まな

    3カ月から楽なるってよく聞きます😊

    • 7月12日
なお

初乳すらあげてないです(^^)
おっぱいトラブルとは無縁で、息子はよく寝てくれて、育児が本当に楽です(^^)

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    ずっとミルクですか?

    • 7月10日
deleted user

産後入院中からミルクでした😊
風邪もひかずよく寝てくれて助かってます✨

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね😳
    母乳がいいって聞くけど
    元気な子は元気なんですね😊

    • 7月10日
pi⭐︎

魔の3週目…大変ですよね😭
うちの娘は昼夜逆転してしまい夜中はもうなにしても布団に下ろした瞬間にギャン泣きでした(ToT)💦

私は今ほぼ完母でやってます。(預ける時のために1日1回だけミルクに置き換えてます。)
生後1ヶ月になるかならないかの頃うちの娘もおっぱいを咥えさせると唸って怒ったり、乳首をすごい力で引っ張られたり…授乳が嫌になったし本気で自分の母乳が不味いんじゃないかと悩みました😅💦
助産師の友達に聞いたら乳輪が硬いからかも、とのことであげる前にマッサージするようにしたらいつの間にか普通に飲んでくれるようになりました。
赤ちゃんの機嫌もあるのかなぁ、と今は思ってます‼️

今まで母乳でやってきてるなら今すぐ完ミにしなくてもいいんじゃないかなぁ、とは思いますがお母さん自身が母乳に拘らないで完ミを希望するなら1ヶ月になる前に切り替えちゃっていい気がします👶🍼
母乳の方が病気になりにくい、とか色々言われてるしたしかにそうかもしれないけど完ミでも丈夫な子はたくさんいるし完母でも体が弱い子はたくさんいますよね。
だから周りから言われることよりもお母さんの考えを優先させていいと思います(^_^)
そして完ミを希望するなら出来るだけ早く切り替えた方が赤ちゃんも慣れるかもしれないです。
私は魔の3週目のとき夜眠れないのが辛すぎてもうミルクにしようかなと思いましたが、既に娘が母乳に慣れてしまい哺乳瓶とミルクを全く受け付けてくれなくて諦めたので😢
今は1日1回練習のためにミルクに置き換えてますがやっぱり吸うのが下手で量飲めずにすぐ母乳を欲しがってしまいます(^◇^;)

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    やはりどの子も魔の3週目てあるんですね😭うちの子は哺乳瓶が凄く上手なんです😂1ヶ月検診での助産師さんが怖いので検診終わりしだい完ミにしたいとおもいます!

    • 7月10日
飛べない豚

3週間ぐらいで完ミにしました!
おっぱいは全然吸わないので
最初は搾乳してあげてましたが
出なくなったので、それから完ミです😊

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    私も乳頭が切れたりで完ミにしたいんですけど助産師さんが怖くて😂わら
    1か月検診終わってから完ミにしたいとおもうのですが3時間おきにあげたらいいのですか?

    • 7月10日
  • 飛べない豚

    飛べない豚

    3時間おきでいいですよ😊
    大体3時間ぐらいで泣いてくれます😂
    でも、泣いてたら3時間キッチリなってなくても
    少し早いぐらいならあげてました😌

    • 7月10日
  • まな

    まな

    そーなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月10日
なつ

おっぱいは出てるんですか😊?
出てるならもう少し母乳頑張ってあげてもいいかなぁと思います😊✨
あと、後々のこと言うと母乳あげてる方が楽なこと多いですよ👍
お出かけするようになったら、哺乳瓶、ミルク、お湯など持ち物も多いです。それじゃなくても子供がいると着替えやオムツで荷物いっぱいになります😅
夜中の授乳もわざわざ起きてミルク作りに行ってあげなきゃいけないですよね。おっぱいが出れば横になったまま授乳できます。
私は母乳あげてたんですが、同じく完母の友達と完ミのママって大変だよねぇ😂ってよく話してました。自分の身ひとつのが楽なこと多いです🤗
最初のうちはたしかに乳首も硬いし、私も切れまくってて辛かったんですが、1ヶ月頃になると柔らかくなってきて赤ちゃん赤ちゃんも飲みやすくなると思います!!
沢山出なくても混合にしとけばお出かけのときや夜中は母乳って出来るのでいいと思います✨
完ミを否定してるわけではないです👍こらからのことも考えておっぱい出るならもう少し頑張っていいんじゃないかなぁと思いました🤗

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!
    出てるんですがおっぱいも張らず
    でてるんかなー?って感じで
    今母乳の後ミルク80のんでます!
    荷物すごく多いですよね😭

    • 7月10日