※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
妊娠・出産

初マタの方ですか?平間産婦人科で出産経験のある方、入院前金の有無を教えてください。

妊娠7ヶ月の初マタです。
筑西市の平間産婦人科 小松崎産婦人科で出産された方いらっしゃいますか?
どこの産婦人科も 入院の前金ってあるんですか?
分かる方教えてください。

コメント

るり

平間産婦人科で出産しました!
前金ありましたよ(´ω`)
どこの病院もあると思います(・x・)
平間さんは5万円だったと思います。
退院時には2万円程のプラスで済みました(^^)v

Mmama

小松崎で出産しました!
前金は無かったです。
退院の時は
上の子5000円くらい
下の子10000円くらいで済みました

みつ

第一子を平間産婦人科で産み前金5万円と補助券使っても毎回+2千円前後
吸引分娩の為退院時払ったのは+11万円でした。待ち時間1〜2時間、長くて半日。先生1人で小児科と産婦人科をこなしているのでどうしても遅くなってしまう様です。帝王切開の人が居た時に待った時間が半日でした。先生は無口なのかほとんど話しませんが質問すればちゃんと返してくれます。診察ですが毎回内診をしてました。

第二子は小松崎産婦人科で産みました。前金なし補助券で+はなし
待ち時間は短くて5分長くて10〜15分
夫婦で切り盛りしていて小児科は奥さんがしています。奥さんの性格がサバサバしているので合う合わないがあると思います。産婦人科は旦那さんでとてもニコニコしていてたまに冗談も言ってくれる優しい方です。
退院の時は何も払わずに済み手元にお金が入ってきました。
診察は最初の一回のみ最低限の事をやってから2回目からはエコーでした。

個人的に小松崎産婦人科の方が良かったです。内診ストレスが無かったのと待ち時間が短いというのはとても助かりました!
第三子も小松崎産婦人科で産む予定です!

りょ

平間産婦人科で出産しました!
前金5万円で退院時3万5千円くらい払いました!吸引分娩でした💡

体重管理は厳しいですが助産師さんもいい方々でしたし先生も無口ですが聞けば教えてくれるし なるべくお産は自然にしたいのが伝わってきてよかったです(*´ω`*) 2人目も悩まず平間産でしたいと思ってます!