※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

未成年で結婚し、保険の扶養について相談。旦那と籍を入れた後、保険証はどうなるか。数年後、旦那の扶養に入る予定。手続きや相談先を知りたい。

妊娠し未成年どうしで結婚します。旦那は学生でバイトをしてますが月10万程度の収入しかありません。私は学校を辞め、バイトや仕事もしておらず収入はありません。私の父親から定期的にお金を送金して貰いながら義理の実家で食費だけ入れて生活しています。義理の両親からの援助は家と部屋を借りていることです。

本題ですが、保険の扶養に関してです。
現在実の父親の扶養の保険証を使っています。
すぐに旦那と籍をいれるつもりなのですが、その場合も、現在と同じく実の父親の扶養で、名前変更して同じように保険証が使用可能でしょうか。
もしくは義理の両親の保険に入らないといけないのでしょうか。
旦那が数年後就職したらその扶養に入るつもりなのでそれまでどうすればいいのか。ということと手続きの方法また相談するべき場所詳しい話が聞ける場所を教えていただきたいです。
文章がわかりにくくてすみません。
同じよう状況の人、経験した人、または保健の扶養に関して詳しい人に回答していただきたいです。

コメント

まー

結婚するということはお父さんの戸籍から抜けるということです。国保か旦那さんの会社の保険になると思います。

ぬぴこ

実のお父さんの扶養でも可能だとは思いますが、お父さんの立場的に複雑だと思います。なんで旦那さんいるのに扶養なんだ?と、会社から思われるかな、、、うちがそうでした。

もしくは、市町村の国保に加入するしかないと思います。
聞ける場所は役場ですかね、、?
すみません、そこまではわからないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ty

私は結婚して旦那の姓を名乗ってます。

以前、旦那とともに海外にいて、帰国後すぐには働かなかったので2人で私の父の扶養になっていたことがあるので申請すれば姓が違っていても大丈夫かと思います。
お父様の保険の種類によって相談するところは変わると思います。

はじめてのママリ

お父さんからの仕送りでももさんが生活してます。という証明(通帳の送金履歴等)があれば通常は可能だったと思います。

🧡

私も未成年同士で妊娠し結婚します。
義理実家で同居させてもらい、旦那さんは派遣社員として勤めています。
あと2ヶ月ほどで会社の保険に入れるので、それと同時に入籍予定です😊
そして会社の保険に入れたら、旦那さんの供養に入ります。
現在は入籍前なので実父の供養の保険証を使用しています。

相談は母子手帳を取りに行った保健センター、保健師さんに相談ができると思います!私も分からないことがあったら保健師さんに相談するようにしています👍🏻

  • みっきー

    みっきー

    供養じゃなく扶養だと思いますよ。

    • 6月22日
  • 🧡

    🧡

    文字の打ち間違えでした😭
    扶養と言いたかったです💦
    ありがとうございます!

    • 6月22日
みわちゃん

籍を入れてしまったら旦那さんの扶養になると思いますよ!もしくは自分で保険に入るかです!ちなみに旦那さんお仕事帰るつもりはないのですか?
うちも妊娠して結婚というのは一緒で
旦那のが5歳下でちゃんとした仕事についていませんでした。でも私と産まれてくる子の事を考え仕事を変えました。お節介かもしれませんがももさんと産まれてくる子のためにも1度相談してみてはいかがですか?
相談口は家族や市役所でも教えてくれると思いますよ!不安だと思いますが周りにいる方に何でも聞いていーと思います!わからないのは当たり前ですからなんでも聞いちゃいましょう!

めめ

お父様の会社の健保組合の規約によります。
うちの会社だと別居の結婚した娘は扶養に入れられますが、その生計の大部分をお父様からの仕送りで占めていることが必要なので、旦那様のバイト代より送金が少ないと、うちの会社ではダメです。
旦那様が義理父の扶養に入られてるなら、入籍後から同じく義理父の扶養に入れてもらった方が懸命かと思います。
ただし、配偶者以外は国民年金の3号にはなれないので、年金の支払いは必要になりますよ。、

颯真mama.

結婚してしまうと
名義が変わってしまうので
どうしても実の父親からは
扶養を外れないといけないと
思います!
旦那さんがいるなら
戸籍上 旦那さんの扶養に
入るしかないです!
あとは自分が働いてたら
扶養入らずできるんですが
働いていらっしゃらないので!
保険証はこのままだと
国保になるかと思います🤔
色々の聞けるのは
市役所などだと思います!

もも

皆さん回答ありがとうございます。
父親が立場的に複雑という意見がありましたが、扶養には入れておく意思があると確認は出来ています。
しかし、入籍予定日までにその手続きをしなくてはならないのか、入籍後に扶養などの手続きになるのか分かりませんが、現在父は入院しており退院まで長引いていることから、会社に直接相談ができない状態でいます。
過去にそのような(入籍して名前が変わったあとも実父の扶養に残った)経験のあるかたがどのように手続きを踏んだのか知りたいのです。
いろいろややこしくしてすみません。

颯真mama.

わたしは入籍してから
手続きしましたよ!
実の父親の方の会社に
書いてもらわないといけない
書類などあったので
その用紙をもらってから
また提出しに行きました!

もも

旦那が仕事を変えるつもりがないのかということですが、卒業することを第1条件として出産結婚を両親からの援助は義理両親に認めてもらったので、バイトを必要以上に増やすこと(収入は月によって差があります)と学校をやめて就職することは考えていません。

めめ

名前の変更の手続きは、保険証に書いてある健保組合に連絡したら紙などくれると思います。入籍後で大丈夫です☺おそらく住民票などが必要になります。
ただ、↑にも書きましたが、別居の場合健保組合によってはお父さんの仕送りが生活の大半をになってることの証明が必要になる場合があるので、その辺も一緒に確認した方がいいとおもいますよ。(健保組合のHPにも載ってるかと。)
健保組合がわからないと、正確な答えはここでは出ないと思います。

ちびちびママ

↑を読んで!
保険に詳しいものですが。。

本当に、お父様の働いてる会社の規定によります(。 >艸<)
会社に直接相談できないのであれば、健康保険組合に直接相談されてはいかがでしょうか?同居か別居か、
送金がいくらなのか、それが旦那の収入より多いのか少ないのか、
その会社の組合の規定によります。
別居でもオッケーな所ももちろんあります!!

入籍後で良いかと思います!入籍して、戸籍が移ってから色々手続きはします!義理父の保険会社にもよるかもしれませんが、義理父の扶養には確実になれると思います。同居だし、娘にあたるわけなので。
国保に入るよりは扶養にした方が安くて個人的にはいいかな?っと思うので、義理父が良ければ、実父が入院中で確認できないのであれば、扶養にしていただいてはいかがでしょう?

まみ

入籍すると、夫婦だけの戸籍になります。
両親からの扶養は抜けることになり、旦那さんと二人の戸籍になりますので旦那さんの扶養に入ることになります。
旦那さんが社会保険に会社で加入するようになれば一緒に加入しますが、そうでなければ国民健康保険となります。
入籍した時点で親の扶養ではなく夫の扶養となりますので親は関係なくなるかと思います。