※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

旦那がなかなかわかってくれなくて困ってます(´・_・`)やっとうちの親戚側…

いつもお世話になってます!

旦那がなかなかわかってくれなくて
困ってます(´・_・`)
やっとうちの親戚側と予定が合って
お返しもおそくなったけどその日に
渡そう!と29日に会う約束を前々から
してたのですが、旦那がいきなり
その日は空手のボランティアへ行く
と。私的には何でそっちを優先するのか
わかりません。
お返しは2人で行くでしょ…
親にも常識ないと怒られました
旦那が私の実家へ来たくない感じも
伝わってきて悲しいです。
それで無理に連れて行くのもなんか
辛いです。でも
なんだかんだ実家には色々助けてもらってます

どこかへ行くにしてもちゃんと
あやさないから子どもは泣く、
それで無理だと諦める。
ちゃんとこうしてあげてみてとか
アドバイスだってしてるのに
話は聞かない、友達がいれば友達任せ。
友達の方があやし方が上手なのは何で?
出掛けたくてもちゃんと面倒を
見てくれないので行くのもやっと…
旦那さんがいれば助かるはずなのに…
話しを聞かな過ぎて気づいたら
怒鳴るようになってました

遊びたい気持ちもわかるけど、
今月は記念日で友達から祝ってもらったり
自由な時間はあったはず。
休み以外は家族でいるんだから
休日くらい友達といさせろとでも
いいたいのかな?
もういい加減に親としての自覚を持って欲しい
若いからなんて言い訳はもうわかった、
若いも何も、親でしょ?
保健師さんも呆れちゃってたし…
そんなに1人になって友達と遊びたいのか…

なにかアドバイスあったら
お願いします泣

コメント

コミキティ

旦那さん、本当にまだ父親になれてない気がしますね💦
こんな風に言うのは良くないかもしれないんですけど、
どこかでゆちのんさんもあてにしてしまってるから、悲しいって気持ちやイライラが生まれてしまうので
旦那が無理そうなら最初からあてにしちゃいけない気がします💦
ただ、旦那が出来ない、やらない限り口出しもさせませんけど‼︎笑
ただ、親戚の付き合いはこれからを考えるとちゃんとするべきだと思います。

  • ゆ

    コメントありがとうございます♪‼︎
    そうなんです、父親になれて
    ないんです…
    もう本当にあてにしても
    無駄だと思えてきました‼︎笑
    せめて親戚の付き合いは
    ちゃんとして欲しいです。
    なんでわからないんだか…😢💭

    • 11月18日