※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めまま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子どもにミルクと哺乳瓶を慣れさせたい。ミルクの量やタイミングについて教えて欲しい。母乳を与えずにミルクのみの場合の量も知りたい。

もうすぐ生後1ヶ月になる子どもを育てています
近々預ける予定があるのでミルクと哺乳瓶に慣れてもらおうと考えてます。
K2シロップを飲ませるために哺乳瓶を使用した際には上手に飲めてたので大丈夫かなとは思いますが
みなさんはいつミルクを足して、どれくらいの量をあげてますか?
また、もし母乳を与えずにミルクのみの場合はどれくらいあげてますか?
今のところ寝る前に母乳を飲ませてから40〜60くらいを考えてますが、みなさんの方法を教えていただきたいです

コメント

ちび社長(๑˙❥˙๑)

基本は母乳で預ける時はミルクのみでした♡1ヶ月だと3時間空けない様に、のみ具合にもよりますが80~120で良いかと思います😊80用意してまだ欲しがるようであれば40足すとかですかね♡♡

  • めまま

    めまま

    ありがとうございます!
    預けるときにはそうしてみます😊✨
    ちなみにミルクを飲む練習はされましたか??

    • 6月20日
  • ちび社長(๑˙❥˙๑)

    ちび社長(๑˙❥˙๑)

    私の場合、母乳が良く出るので産院で搾乳の練習をしたのでそれを哺乳瓶であげたら飲んだので練習はしてません💦k2を哺乳瓶であげて飲んだのであれば大丈夫と思いますが預けるとなったときのために一応一度飲ませた方が良いのかなぁとは思います♡

    • 6月20日
  • めまま

    めまま

    そうですよね(๑• ω •๑) 一応練習しておけば間違いないですもんね!
    やってみます!

    • 6月20日
みい

基本母乳で預ける時と、一日1.2回基本自分が寝る前にミルクを一ヶ月なる頃は80足してました。今は一日1回か2回100あげたりです。

  • めまま

    めまま

    なるほど!寝る前ですね♪
    量もわからなかったのでありがとうございます!

    • 6月20日
ゆり

私も近々結婚式で旦那に預けるので哺乳瓶慣れさせてます!生後二週間あたりからお風呂後の寝る前をミルクに変えてあとは母乳でそだててます‼‼ミルク缶の量の目安に書いてある通りにあげてるのですが、、1ヶ月だと120~140って書いてあり120だとたらなくて140あげてます😆

  • めまま

    めまま

    やっぱり慣れさせた方が安心ですよね
    お風呂と寝る前と2回ミルクをあげているのですか(⍢)
    わかりました、参考にさせてください!

    • 6月20日
ena

是非参考に(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
私は、時間帯によって足すmilkの量を変えて
夜は、milkだけ。朝は、母乳だけ。
昼間は、母乳+40〜80㎖のmilk出してました♡
お互い、頑張りましょう⤴︎

  • めまま

    めまま

    わかりやすい図ありがとうございます!参考にさせてください(๑• ω •๑)

    • 6月20日