※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

名古屋市天白区の3ヶ月検診に行かれたことある方いませんか?何時間くらいかかったか教えてもらいたいです🙏

名古屋市天白区の3ヶ月検診に行かれたことある方いませんか?
何時間くらいかかったか教えてもらいたいです🙏

コメント

🍓

BCGは受けませんでしたが、2時間半ぐらいかかったと思います。受付したのは結構早いほうだったと思います。

  • km

    km

    返信ありがとうございます。
    ベビーカーで行かれましたか??

    • 6月17日
  • 🍓

    🍓

    抱っこ紐で行きました!

    • 6月18日
  • km

    km

    そうなんですね!
    約二時間半の間はずっと抱っこ紐でだっこして待ってる感じでしたか?

    • 6月18日
  • 🍓

    🍓

    赤ちゃんについてのお話や離乳食の進め方などの説明が椅子に座って1時間弱ぐらいありました。そのあと問診と身体測定、最後に絵本の読み聞かせがあり、後半は抱っこ紐なしで抱っこしてました!

    • 6月18日
三児のママ

BCGなしで、
一時間ちょいはかかったかなと思います!
結構人数多かったのでびっくりでした。

  • km

    km

    返信ありがとうございます。
    ベビーカーで行かれましたか?

    • 6月17日
  • 三児のママ

    三児のママ

    抱っこひもで行きましたよ!
    バスで行ったので!
    その日は雨だったので、
    抱っこひものほうが濡れなくて済むかなぁって。

    • 6月18日
  • km

    km

    そうなんですね。
    二人目以降は早く終わる感じなんですかね。

    • 6月18日
しおりん

BCGは打たずに1時間半でした!

  • km

    km

    返信ありがとうございます!
    ベビーカーで行かれましたか?

    • 6月18日
ちょん

抱っこ紐でいきました!
ベビーカーの人いなかったですよー!
階段だし、問診いったり検査行ったり座ったりなのでベビーカーはあんまりかもです😅
BCGなしで人数多かったので2時間くらいです!

  • km

    km

    コメントありがとうございます!
    約二時間の間はずっと抱っこ紐でだっこして待ってた感じですか??

    • 6月18日
  • ちょん

    ちょん

    皆さん首座ってる人たちは抱っこ紐から外して音ならないおもちゃで遊ばせてる方もいました!
    わたしも抱っこ紐暑くて普通に抱っことか膝の上に座らせて見たりとかしてましたよι(`・-・´)/

    • 6月20日