※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊活

排卵日のタイミングで妊娠された方いますか?基礎体温とアプリのズレで心配です。タイミングが合わなくても妊娠可能性はありますか?

排卵日の翌日(または翌々日)にタイミングをとって妊娠された方いますか?

まだ基礎体温を測り始めて1周期目なのですが、そわそわしています。妊活は開始してから3ヶ月目で、排卵日はアプリに頼っていたのですが基礎体温を測った方がいいという友人の勧めで測り始めたところ、やはりアプリと実際の排卵日はズレているのでしょうか?

アプリでは5/31排卵日となっていますが、基礎体温から見るとガクンと下がった6/1が正しい排卵日でしょうか?

はじめアプリを信じて31日にタイミング取ろうと思ったのですがなかなかとれず、この付近では5/29と6/2しかタイミング取れていません。

それでも妊娠する可能性はあるでしょうか?

排卵日翌日、翌々日もしくは排卵日の3日前のタイミングで妊娠された方いましたら、お話を聞いて希望を持ちたいと思います。

コメント

ゆう

基礎体温表を見る限り、1日か2日に排卵かなーという感じがします。

1番妊娠しやすいのは排卵2日前、排卵日当日と2回タイミングを取ると良いと言われています。

私も昨日妊娠検査薬で反応が出ましたが、病院で排卵日と言われた3日後のタイミングでした。

あくまでアプリは目安です。
3周期測ると大体のリズムがわかるようになります。
頑張って下さいね。

  • はな

    はな


    丁寧なお返事ありがとうございます。
    二日後に生理予定なのですが、妊娠しているといいなと思います。
    でもあまり期待しすぎないように待とうと思います。

    今回だめでも、また次から頑張ります!

    ありがとうございました。

    • 6月12日