※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
子育て・グッズ

4歳の息子が幼稚園で突拍子もない行動を起こしていて心配。育て方が原因か不安。他のお子さんはどうか知りたい。

幼稚園で突拍子もないことばかりしている年少の息子について

4月から幼稚園(こども園の保育部)に入園した5月に4歳になった息子がいます。

最近、連絡ノートには
クレヨンを食べてしまいました
お友達をかんでしまいました
床に落書きをしました
洗面台を泡でいっぱいにしました
粘土を食べてしまいました…

など、突拍子もない行動ばかりが書かれていて、ノートを見るのが怖くなってしまいました。

今まで、引っ込み思案で恥ずかしがり屋で、やられることはあってもやることなんて絶対なかった息子だけに、
この変わり方が怖くもあります。

厳し目に育ててしまい、やる前にダメと言ってきたツケかなぁとも思います。

が、何かとんでもなく危ないこと、やってはいけないことをしてしまうのではないかと、本当に不安です。
まだまだ、「人を傷つけることはダメだよ」などの抽象的な表現ではわからないので、家で言うのも限界があり…

皆さんのお子さんはどんな感じですか??
うちの子はちょっと変わった子なのか、みんなそんなものなのか…知りたいです。

コメント

ちちろ

なんでしたのかとか子供に聞いた事ありますか?

  • さぁ

    さぁ

    まだまだ4歳児ですので、系統性がなかったり、突き詰めると「わかんない!」「忘れちゃった!」です。

    • 6月11日
みー16

悪いことに目を向けすぎかな…という印象を持ってしまいました😔
さちろさんも書いてみえますが、息子さんには息子さんなりの理由があると思います💦そこをちゃんと聞いてあげてほしいなと💡
その上でいいところは目一杯認めてあげてほしいなーと思いました🍀
やられたからやり返したのかもしれませんしね😣理由を聞いて、次はこうしてみようかなど代替案?みたいなのを話していけるといいと思いますよ💡
えらそうにすみません🙇‍♀️

  • さぁ

    さぁ

    まだまだ4歳児ですので、系統性がなかったり、突き詰めると「わかんない!」「忘れちゃったー」です。
    (これは4歳児だいたいそうです)
    幼稚園でも、先生がぴったり張り付いて状況を見てるわけではないので…
    もちろん子どもの話を聞いたり、こうしたら?など話してますが…

    • 6月11日
  • みー16

    みー16

    そうなんですね💡
    そうなると今後、年齢が上がってからは話を聞いていけるといいですかね🍀
    幼稚園の先生がちょっとお子さんのことを問題児みたいな書き方になっちゃってるとこもあるかなと思いました😅

    • 6月11日
空色のーと

うちも厳しめに育ててますが、主様のお子様のようなことはしたことないです😅というか、常識的にナシなことはしないと断言できます(笑)

何が危ないとかいけない、ではなく、自分がされて嫌なことはするな、と私は子供たちに教えてます😊

園での評判は、紳士的、優しい、正義感が強い、しっかりしている、怒ることある?など、ママ友や先生からもよく言われてます‪‪💦‬

  • さぁ

    さぁ

    そうなんですね。前に通っていた園では、空色のーとさんのお子さんのようなことを言われていて、園が変わったら突然このようなことを言われるようになって、驚いています。

    • 6月11日
ちちろ

わかんないとか忘れちゃったって言われたとしてもクレヨンおいしくなかったしょ?とか洗面台泡にして楽しかったなら泡風呂入らせてみて洗面台を泡にしちゃ次使う人が使えなくなっちゃうからお風呂でしよう!とか必ず理由を突き止めなくてもいいのかな?と思っちゃいました!
友達を噛んでしまうのは別ですが、、、

厳しめに育てるのはダメではないと思いますしその家庭のやり方だと思いますので否定はしませんが子供が怒られると思ってわかんないとか忘れたと言ってしまってる可能性があるのかな?と(´・_・`)