※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コナン
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが乳首に白斑ができて痛いです。口内炎の薬であるデキサルチンを塗っても大丈夫でしょうか?

3ヶ月の子を育ててます!
乳首に白斑ができて痛いのですが、口内炎の薬を塗っても大丈夫でしょうか?
デキサルチンという薬です。

コメント

ぽにょにょ

それって乳腺炎になりかけてる白斑とは違うんでしょうか??もし乳腺炎になりかけてるんだったら産婦人科行くなりおっぱいマッサージ受けるなりしたほうがいいと思います!

hana♡

お薬をぬるよりは、
馬油はお持ちではないですか?
馬油を塗って、ラップでパックをすると、白斑とれる場合があります!
傷のケアや保湿に抜群です。
お大事になさって下さいね。

ゆなーん

わからないですが、私は馬油塗ってましたよー。白斑は、吸わせる以外無いと思います、、

rhy

乳首にそれ塗るんですか?
口内炎の薬じゃ治らないと思いますよ💦
乳首に白斑が出来てるんでしたら乳腺炎とかなのかなと思うのでひたすら赤ちゃんに吸ってもらうと治るかなと思いますよ☺️

ままり

口内炎ではないので塗らないほうがいいと思います!次の授乳時、拭き取っても咥えさせるの抵抗ありますし💦
塗るなら馬油やピュアレーンなどの授乳時拭き取らなくても大丈夫な薬がいいと思います😄受診すれば処方してもらえますし、薬局などにも売ってますよ!

はる

私は口内炎の薬(新デスパコーワ)を塗ってラップパックしていましたよ^ ^
桶谷式のマッサージに通っていて教えてもらいました。
吸わせる時に気になるなら拭いてから授乳すれば良いと思います!

コナン

皆さん、色々なご回答ありがとうございます!
馬油は持ってるので、ラップでパックしてみます!
まだつまってはいないので、痛いですが吸ってもらおうと思います。
最悪つまってしまったら、産婦人科で診てもらうことにします!