※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

保育園での食事が中期食のままで、家では普通の食事を取っている1歳児の母親。他の保育園でも同じ状況なのか気になる。

認可保育園の0歳児クラスに子どもを預けています。1歳になって離乳食も完了期に入ったのですが、保育園では完了の区分はなく、幼児食に上がるまでずっと中期食のままと言われました。家ではもうお粥ではなく普通のご飯ですし、おかずも取り分けで食べています。調理の体制や、園の方針などもあるので仕方ないのかもしれませんが、1歳過ぎても中期のままなのは不思議でなりません。他の保育園でもそういう感じなのでしょうか?

コメント

モモ犬

うちも認可保育園ですが、認可は区内全域で共通の献立になっており、実際に作るのは委託の業者と聞いてます。
0歳児クラスで入りましたが、入園後すぐに1歳になってしまったので、最初の1ヶ月は中期、その後1歳1ヶ月からは完了食になりました。なので、うちの区は3段階になってます。
中期のままだと満腹感がなかったり、お腹が空いてしまいませんかね?
うちの子供はかなりの食いしん坊なので、先生にもよく食べるので、早めに完了食に切り替えてみましたと言われました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます。
    モモ犬さんの区では3段階に分かれているのですね。うちもよく食べるので多分足りないし満足できてないと思います、、。でも幼児食に上げるには園の食材リストに載っている食材を全て食べないといけないらしく、まだまだかかりそうで、、、。でもずっと中期なのはどうなのかなぁと思います^^;

    • 6月10日
deleted user

もし園で作るのが難しいとしても、お粥だけは白米に替えてもらえないでしょうかね〜??
うちの園では離乳食や普通食によって9時と3時のおやつも変わってくるので(離乳食を食べている子どもにはおやつはでなくてミルクを飲ませている)気になりますね(´・_・`)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!
    せめてお粥だけでも替えてもらいたいです^^;離乳食中は9時のおやつもなく、午後も中期なので潰したバナナやスープだけなど、確実に足りてません、、、。

    • 6月10日
hana*hana

うちの園は一歳になったら幼児食で、先生から切り替えますねと言われました。
揚げ物とかも普通に出てて、こちらが焦ったくらいです。
私としてはもう少し完了食したかったのですが、やはり園の方針に従うしかなく、家でも揚げ物作って慣らしてって感じでしてました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます。
    1歳で切り替えなんですね。
    確かに揚げ物も出るから〜とは言われました。やはり園の方針もありますよね。早めに幼児食に上げられるように進めるのが1番良いんですかねぇ、、。

    • 6月10日
だだいも

園によりますよね。私が独身の時に仕事していた園はとても丁寧でした。
おかゆ 軟飯 普通の白米 と段階もありました。0歳児のうちは体調悪いからおかゆにしてほしいという要望も受けてた気がします。
1歳児で2月、3月生まれの子で4月におかゆ食べてる子もいました。

今いってる園は0歳児のうちはおかゆや軟飯と対応ありますが1歳児クラスになるとおかゆはいっさい出さないという園です。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます。
    柔軟な対応をされている園だったんですね!離乳食のうちは出来るところは個別対応してもらえたら助かりますよね。園によって様々ですねぇ。

    • 6月10日
はじめてのママリ

認可保育園で、昨年0歳児クラスに入園しました。
ちょうど一歳になり立てで、離乳食完了期でした。

やはり園の離乳食の給食では満足出来なかったようで、アレルギー関連の食材をクリアした時点で幼児食に変えてもらいました。
色々なものがありハードル高かったんですが、給食の先生とお話しして、食べさせ方を聞いたりしてクリアさせました。
幼児食の給食モリモリ食べてたそうですよ😅

保育園、融通きかないんですかね?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!
    うちも満足していない様子なので、早い段階で幼児食に上げられるようにした方が良さそうですよね。
    園の食材リストでは1歳では食べないだろう?!という食材もあるのですぐには難しそうな感じですが、、^^;
    せめて離乳食の3段階には分けて欲しいです。少し聞いてみたいと思います。

    • 6月10日