※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンチッチ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で工場勤務中。上司からノルマを増やせと言われ、不満。トイレも行きづらい。マタハラか?

もぉすぐ、妊娠4ヶ月になります!
私は工場勤務です。現場なので、1日立ち仕事で、ずっと動いています!お昼休みしか座る事ができません。
上司に早めに妊娠したことは伝えてあります。
仕事は、1時間で数をこなさないといけない、ノルマみたいのがあります。なんとか頑張ってノルマクリアしてます。上司がみんなもっと数作ってるから、数もう少し頑張って!と言われました。
ムカつきました!毎日怠いのに、せめて赤字にならないようにノルマだけはやろうと頑張ってます。
みんなと同じ体ではないのにと思いながら、、、
トイレもそんなに行かないだけいいと思いませんか?これはマタハラですか?

コメント

ばいきんまん👿

私も同じような勤務状態で
働いてましたが重いもの持ったり
するので早々に勤務内容を
変えてもらいました!
ずっと立ちっぱなしこれから
もっとしんどくなると思うので
相談してみてはどうですか(>_<)?
工場だと男性が多いのであまり
理解してもらえないと思うので
辛いですよね(·︿· `)

ママリ

マタハラとはちょっと違うかなーとは思いますが、妊婦に優しくない職場だなーとは思います💦💦
体調は大丈夫ですか??
あまり無理はなさらないでくださいね💦💦

私は今8ヶ月に入る所ですが、自営で週1休みで働いてます!
ですが、自営なので休憩もトイレも好きなタイミングで取れてます。

もし、体がキツイようでしたらノルマの相談などは厳しいのでしょうか(;´・ω・)

©️

えっ。しんど!無理しちゃダメです!
うちの工場はノルマはなく、座らせてくれました。
重いものも私にはやらせず課長がしてくれるようになりました。
毎日大丈夫?
今日帰る?と声をかけてくれます!

これから妊娠続くともっと頻尿にもなるし、体も重くて、動悸もして、とマイナートラブル増えて来ますよ!?
理解者は側にいますか?

あーさん

上司は男性ですか?悪阻の辛さは悪阻を経験した人にしか分かりません。
難しいですよね、、上司からしたらお金出してるから働いて欲しい、モンチッチさんからしたらキツいからもっと優しくして、、と。妊娠に理解ある職場、無い職場とありますもんね、、マタハラになるのかは分からないです(><)

おでん

立ち仕事がしんどくて、今のノルマが精一杯であることを伝えてますか?
何も言わないけど気を遣ってほしいのに分かってくれないというのは、マタハラというのとは違うかなーと思いますが…
お腹が大きくなってきたら今よりもっともっと大変ですよ😢
今のうちにちゃんと話し合った方がいいと思います!
お身体が1番大切です!
そんなだったら辞めてくれーと言われたら、そのときはマタハラですね😭

すーた

マタハラとは少し違うかなーと思います。
どんな工場かはわかりませんが、私の母や姉が勤めてる工場は本当に女性が少なくて扱いがわからない方が多いと聞いてます。男性ばかりの工場なら、わからないのも仕方ないと思うので1度きちんと話し合いをしてみてはいかがでしょうか??
あまりそういう態度が出てしまうと妊婦様扱いになってしまうかもなので…💦
立ちっぱなしなどでしんどいし、今から更に暑くなるので無理しないでお体気をつけてくださいね( ´•ω•` )

はじめてのママリ🔰

仕事場の代わりはいても、お母さんの代わりはあなたしかいないと言われたことがあります!!お仕事の内容上なかなか難しいとは思いますが、お腹の赤ちゃんを第一に考えてあげてくださいね!