※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーのすけ
妊娠・出産

奈良市内の産婦人科の分娩入院費用が50万円で高いかどうか知りたいです。他の病院の金額や情報を教えていただけますか?

こんにちは!
いつもお世話になっています。

生駒市寄りの奈良市に住んでいます。
奈良市内の産婦人科に通っていますが、前回の検診の時に分娩入院費用が最低で50万円と言われました💡

完全個室、出来れば母子別室希望なのですが奈良市近辺だと50万円は一般的なのでしょうか?💦
初産で相場が分からず高いなぁ〜と感じてしまいました😢

他の医院がどのくらいか分からず、差し支えなければ病院名と金額を教えて頂けると幸いです。

コメント

♪

私は、奈良県総合医療センターで
出産しましたが42万でした。
4人部屋の母児同室ですが…
私の場合、促進剤や抗生剤
栄養補給の点滴、足浴に
おっぱいマッサージ、搾乳と…
色々してもらったので返って
きませんでしたが、平日の
日勤帯で何もなければ10万くらい
返ってくるそうです。
しかし、今年度から入院費が
20万くらい上がったと聞いたので
それより高いかもしれないですが…😓

かすみん

私は奈良市の富雄産婦人科で出産しましたが、総額55万程でした😅

完全個室で赤ちゃんも頼めば預かっててくれます👌
15万くらい足が出てしまいましたが看護師さんも優しくて何よりご飯が美味しかったのでまた次産む時もそこにすると思います❣️

やはり平日だとか時間帯で金額が結構変わってくるみたいです🤔

rinka.

生駒市ですが杉江産婦人科です。
無痛にして差額払ったのが5000円です。
無痛にしてない人は42万円に収まってお釣りが出たといっていました。
全部屋個室です。

  • rinka.

    rinka.

    赤ちゃんも授乳以外は新生児室で預かってくれます(゚∀゚)

    • 6月1日
mamari♡

奈良県内の産婦人科で
産みましたが、
保険内で全然おさまりました☺️

hi🐰

私は生駒の杉江産婦人科で、
完全個室子供も別部屋ご飯も一日多く食べたし夜出産でしたが、42万収まりましたよ!

Ryo

私はこれから出産ですが
中野産婦人科にいってます!
63万〜って言われました🤔

まかな

生駒市の杉江さんは安くておすすめです🤩
建物は古いですが完全個室に母子別室でほぼほぼ42万内で収まると思います。
わたしは上の子の時は1日多く入院、夜間入院、夜間お産、吸引分娩で41万4千円で
下の子の時は1日多く入院、抗生物質、陣痛促進剤で41万円でした!