※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずん
子育て・グッズ

首すわり前の赤ちゃんがスリングでうなる理由とよだれについて相談があります。赤ちゃんが苦しいのかどうか気になるそうです。

首すわり前でもうすぐ生後2ヶ月なのですがスリングをつかっているとうんうん唸る?ことが毎回あります。
顔見ると寝ているのですが、苦しいのでしょうか?たまに口元によだれなのかちょっとぐじゅって出ています。画像は上から見た様子です。

コメント

やま

そんなに苦しそうには見えませんが…気持ちよくて熟睡してるってことはないですか?
それともお母さんと密着してるからちょっと暑いんですかね?(´・∀・`)

答えになってなくてすみません💦娘さん(で合ってますかね?)、すっごくかわいいですね😍💕

  • ずん

    ずん

    ありがとうございます😂
    娘です!褒めてくださり嬉しいです☺️
    あまりにも唸ったりフンフン言ってるのでスリング合ってないのかなと不安に思っていましたので💦
    ここ最近暑いですもんね!
    洋服薄いものにしてみたり調節してみます!

    • 5月28日
ぽ( ・ิω・ิ)

あまりにも可愛くてスリング使ったことないのについコメントを…😍
息子も1ヶ月の時抱っこ紐を使うとうんうん唸ってました。
病院に行ったとき受付の方に「こんな子います?」と聞くと
まだ縦抱きや抱っこ紐に慣れてないのでは?と言われました。
その後成長と共に唸らなくなりましたよ😀
スリングではなく参考にならずすみません💦

  • ずん

    ずん

    ありがとうございます!☺️
    抱っこひもでも同じく唸ったりフンフン言うのでとても参考になりました!
    短時間を少しずつ練習したいと思います!

    • 5月28日